




一年ほど前からF80を使用していますが最近ファインダー内の小さなゴミが増えてきてしまっています。覗くのに支障はありませんが。そもそもファインダーにゴミなんか入るものなのでしょうか。ほっとくとどうなってしまうのでしょうか。どなたかアドバイスを。
書込番号:2953642
0点


2004/06/23 17:43(1年以上前)
一眼レフのファインダーは、ミラー、フォーカシングスクリーン、ペンタプリズム、接眼レンズより成りますから、どの面のゴミでしょうか。
レンズ交換の度に口を開けるミラーボックス内に面しているミラーとスクリーンの下面は、当然ゴミがつきやすいです。
また、シャッターの膜面からも微小なゴミが出るかもしれません。
ユーザー自身が分解せずに掃除が出来るのは、このミラーとスクリーンの下面だけです。
よく観察してマウントを下を向けた状態でブローして吹き飛ばすようにして取ります。
エアジェット式のは、強すぎるので、隙間に入って中に入り取れなくなることがあります。
拭いたりは、傷を付ける恐れがあるのでしない方が好いです。
環境が良くないところでは、レンズ交換をしないか、綺麗なバック内などで交換するようにしたほうが良いです。
常に心がけてミラーボックス内は、きれいにしておくようにします。
上記以外の面にも密閉されているようですが、案外長期に使用すると小さなゴミがつくようになります。
気にならなければ、ほっておいても支障は無いと思います。
分解しないと掃除できないので、必要ならサービスに出すことになります。
書込番号:2953848
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/11/04 22:29:45 |
![]() ![]() |
7 | 2024/09/11 17:25:49 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/26 9:33:06 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/04 21:32:25 |
![]() ![]() |
16 | 2023/02/26 21:18:33 |
![]() ![]() |
7 | 2022/10/30 18:38:55 |
![]() ![]() |
7 | 2022/10/08 12:30:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/24 22:39:03 |
![]() ![]() |
4 | 2022/08/13 8:49:36 |
![]() ![]() |
98 | 2022/07/30 9:05:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
