ガソリン
ホームセンターや激安スタンドなどのガソリンは大手メーカーのガソリンに比べてなぜに安いのか?いろんな噂話しが飛び交っておりますが激安スタンドなどのガソリンも定期的な品質検査はパスしておる様に思います。詳しい方、伝授してください。
書込番号:3013820
0点
2004/07/12 22:38(1年以上前)
若輩者です。
燃料について詳しくも無いのですが、ガソリンに国の定める規定値が有るとしたら、安いガソリンはオクタン価等の基準値が規定値ギリギリなのではなないでしょうか?
実際安いので、自分の車&バイクに給油したことがありますが、いつもより馬力が出なかったので、次からいつものスタンドに戻しました。
一般の方は、馬力より価格なのでしょうが、このサイトを閲覧されてる方々は、車を「愛車」と思う方が大半かと思われますので、「悪いガソリン」として扱われてるのでは無いかと思います。
自身の勝手なる思い込みですが・・・
書込番号:3023469
0点
2004/07/12 23:54(1年以上前)
> ホームセンターや激安スタンド
で販売されているガソリンも有名メーカーのリファイナリーで作られ出荷されたものです。(現在の為替では輸入してもコストが合わない)
メーカー系の看板を出していないスタンドでは、営業をするにあたり消防に届け出る際に、仕入れメーカーが特定できないので、石油商業組合の検査を毎月受ける証明書を付けて消防署に書類を届け出ます。
ですから、ホームセンターや激安スタンドよりも、メーカー系の看板を揚げているけど、マークの入っていないローリーが入っているお店のほうが危険ですよ!!
といっても現在粗悪ガソリンを売る店はほとんどありませんが・・・
ハイオクについてはレギュラーとブレンドしJISのオクタン価(96オクタン)で売っている店があるかもしれません。ノーマルのハイオク使用車にはこちらのほうが少子いいかも・・・JISが96オクタンなので、自動車メーカーもその付近で点火時期を設定していますから
書込番号:3023929
0点
2004/07/13 11:49(1年以上前)
なぁ〜るほどっ!!
書込番号:3025165
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガソリン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2025/08/25 14:03:14 | |
| 3 | 2025/07/10 10:47:21 | |
| 3 | 2025/04/15 15:30:22 | |
| 14 | 2024/11/08 23:52:22 | |
| 0 | 2024/05/03 9:58:11 | |
| 8 | 2024/05/02 17:41:01 | |
| 27 | 2024/03/26 20:50:45 | |
| 10 | 2023/09/09 8:56:23 | |
| 28 | 2023/11/07 6:17:27 | |
| 4 | 2022/09/26 16:56:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)

