『起動せず』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『起動せず』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

起動せず

2004/07/11 00:53(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 竹おやじさん

教えてください。
使用機種:VAIO PCV−MX2

突然フリーズしたので電源SWを押して、強制終了しました。
電源を入れなおしたら赤いランプの点滅で立ち上がりません。
ハードディスクは、動いています。
オーディオSWからは問題なく、CD、MD、FMは、良好です。
お願いします。

書込番号:3016787

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/07/11 01:15(1年以上前)

竹おやじさん こんばんは。 自作機なら いつも こんな回答してます。
CMOSクリア
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html
おまけ
 よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:3016846

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2004/07/11 08:36(1年以上前)

http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-MX2/
>赤いランプの点滅
説明書にこれが何を意味するか記述がないでしょうか。
>オーディオSWからは問題なく、CD、MD、FMは、良好です
これはどのような状態なのでしょう?

書込番号:3017510

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2004/07/11 23:58(1年以上前)

リカバリーCDがあるならリカバリーしてみましょう。
「ランプの点滅」これ、モニタのランプでしたら、ケーブルの接点やビデオカードの接点を磨いてみてください。
(単に何回か抜き差しするだけでも可)

書込番号:3020365

ナイスクチコミ!0


スレ主 竹おやじさん

2004/07/14 00:03(1年以上前)

説明不足で申し訳ない。VAIO PCV−MX2は、コンピュターを起動しなくても、オーディオスイッチがフロントパネルについており、CD(FM)からMDへのダビング等オーディオ機器としても使え、(勿論PC起動でも、CDからMDにドラックするだけでダビングOK)今でも正常です。しかしPC本体のスイッチを押すと、正常なら緑のランプがつき、ブザーが一度なり、OSが立ち上がるが、スイッチを押すと緑のランプではなく、赤のランプが点滅したままです。ハードディスクは動いています。この状態になる直前は、なんら追加したものはありません。(普段の使用で過電流が流れることがあるのかな?)

書込番号:3027621

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/07/14 03:57(1年以上前)

壊れたのかな?

書込番号:3028218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)