『エアコン凍結』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『エアコン凍結』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

エアコン凍結

2004/07/11 21:59(1年以上前)


車検・整備

スレ主 真里っぺさん

デリカスターワゴンを中古で買いました。車のエアコンが突然効かなくなったのでスタンドで見てもらったら「コンプレッサーが凍ってる」と言われました。ガスは充分入ってるそうです。「で、どうしたらいいの?」と訪ねると「???」でした。個人買で購入したもので近くに整備工場もありません。どなたか対策を教えてください。

書込番号:3019925

ナイスクチコミ!0


返信する
真里っ  ぺさん

2004/07/12 09:04(1年以上前)


お近くの 工場に まず 尋ねてみてください。

http://www.jidosha-densou.or.jp/


書込番号:3021194

ナイスクチコミ!0


アバレンジャー2号さん

2004/07/13 21:11(1年以上前)

エアコンのエバポレーターに装着されてるサーモスタットが不良の場合、適温になっても冷やされるため、コンプレッサー、配管などが凍る場合があります。

書込番号:3026707

ナイスクチコミ!0


sr42aさん

2004/07/22 12:00(1年以上前)

コンプレッサーが凍っているのではなく、エバポレーターが凍っているのだと思いますよ。

室内にある熱交換器(エバポレーター)の細かい羽に空気中の水分が結露し、それが凍ってしまった状態だと思います。
この状態だと、少ししか冷えないのと、風量が大幅に減ります。

直し方は、エバポレーター内に出来てしまった氷の塊が置ければよいのです。
エアコンのスイッチを切り、送風で暫く置いておけば、もと戻ります。

こうなりやすい車は、湿気の多い日は内気循環にして使ったほうがなりにくいと思いますよ。

書込番号:3058368

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)