


ガソリン


皆さん質問があります
新車を購入予定なのですが
最初は良いガソリンを入れたほうが目詰まり等の心配が無いと聞いたのですがどこのメーカーのガソリンが良いでしょうか??ちなみにレギュラーガソリン車を買う予定です
書込番号:3023207
3点


2004/07/12 22:26(1年以上前)
こんばんは。
有名メーカーでしたら、まったく問題無いと思います。
家から近い、気に入ったスタンドで良いでしょう。
最近はレギュラーでも清浄材が配合された品があるらしいので、探してみるのもよろしいかと思います。
書込番号:3023403
1点


2004/07/13 10:45(1年以上前)
出光のガソリンは減りが早いと思うのは私だけ?
書込番号:3025023
2点



2004/07/13 14:18(1年以上前)
返信ありがとうございます。
やはり有名メーカーのほうがいいのですね
出光が減りが早いということは燃焼がいいのでしょうか?
ということはいいガソリンかな??
書込番号:3025571
0点



2004/07/14 14:36(1年以上前)
ありがとうございます
ちなみにシナジーってなんですか?
書込番号:3029261
0点


2004/07/14 21:30(1年以上前)
ハイオクだと、JOMOの印象が悪い。一番燃費が悪かった。
三井石油のプラズマNEXTが好印象。
多分、車メーカー・エンジンによっても多少の差は有るのでは?
シナジー…モービル、エッソ、ゼネラル
http://www.tonengeneral.co.jp/tonengeneral/ir/3_13_12.html
書込番号:3030387
0点


2004/07/14 22:33(1年以上前)
メーカーよりもスタンドを心配しては?
古いタンクは嫌じゃないですか?
水が混ざってたらどうします?
結構ある話です。
最初は良いガソリン、、、何時でも良いガソリンが良いはずですけど!
書込番号:3030765
0点


2004/07/14 22:49(1年以上前)
新車だから良いガソリン?それはチョット無いんじゃない?近くていつも給油するのに都合のいいスタンドで、回転の良いスタンドが望ましいのかな?そうする事で、燃費とか、エンジンの調子がGASによって左右される事無くいつも看ることが出来ると思うけどね。
書込番号:3030854
1点


2004/07/15 19:42(1年以上前)
3030854意味ワカンネ。
スタンドの回転とか自宅からの距離がどんな影響を与えるのか。
燃費とかエンジンの調子にガソリンが影響を与えないなんて
ここに来る前段階で間違ってるとしかおもえん。
もちっと分るように説明してけろ
書込番号:3033691
0点


2004/07/15 21:43(1年以上前)
[3033691] anata ha motto nihongo no yomu tikara wo tukenasai.
anata no rikai ga fusoku siteru.
[3030854] no iken ha kangaereba wakaru si,itiri aru.
書込番号:3034081
1点


2004/07/16 15:30(1年以上前)
以前はエネオス・コスモだったが今は家の近くのJOMOで給油しています。
メーカーも気になりますが、スタンド貯蔵タンクも気にしなければいけない出来事も起きています。
http://www.rnc.co.jp/news/news.asp?nwnbr=2004061106#
書込番号:3036342
0点


2004/07/16 16:40(1年以上前)


2004/07/16 20:14(1年以上前)
う〜ん!
ご自宅の近くのGSを観察して見て下さい。
メーカーのそのGSと同じ文字のタンクローリーが入っているか。
それと、よくお客さんが着ているか。(ガソリンも長期間貯蔵していると変質しますから)
それと、海外メーカー(精製した状態で輸入しているメーカーより、国内で精製している(エネオス、JOMOなどの方が)良いと思います。
書込番号:3037061
0点


2004/07/16 20:16(1年以上前)
訂正
着て=来て
書込番号:3037071
0点


2004/07/16 20:28(1年以上前)
個人的な印象について(ハイオク)
1.三井石油
2.キグナス石油、シナジー、旧三菱(※)
3.コスモ石油、シェル
4.なし
5.JOMO
と言う感じですかね。(1が良くて、5が悪い)
※:ENEOSになってからは利用していない。ので、旧三菱石油と記載。
書込番号:3037105
0点


2004/07/17 15:33(1年以上前)
いづれにしても怪しげな古い店やノンブランドとかじゃなきゃまず無問題ですよ、日本ほど品質の安定した燃料が一律に供給されてる事情は世界でも希、そのただでさえよい条件で世界で高い評価を受けてる日本車は壊れません(買われるのが何車かは分かりませんが)、
性能に関しても高度な制御がなされるインジェクションでは成分の微妙な差で体感するような差というのはまずありえないことです。
メンテ的なのものはフィルター交換と水抜きでもやるくらいでいいんじゃないですかね。
書込番号:3040164
0点



2004/07/17 19:35(1年以上前)
皆さんいろんな意見ありがとうございます
やはりメーカー製のガソリンが良いみたいですね
水抜きにも気を使います
書込番号:3040884
0点


2004/07/17 21:34(1年以上前)
>水抜きにも気を使います
水なんて意図的でなければ、混入しないと思います。
いまどきのガソリンタンクは、樹脂製で錆びないし・・・。
ガソリンの入ってるタンクに水蒸気が入って、水が溜まっていくとも考えにくいので、気にしなくていいと思います。
書込番号:3041261
0点


2004/07/18 17:10(1年以上前)
とよさんのおっしゃるとおり。燃料タンクって、呼吸してるんですよ。
燃料タンクはキャニスターに接続されてますが、その間に2wayバルブがついてます。燃料温度が上がって気化し内圧が上昇するとガソリン蒸気がキャニスター経由で大気へ放出され、冷えて液化し内圧が下がるとキャニスターを経由して外気を吸引します。
吸引した空気の湿度が高く、結露する条件が整えば、タンク内に水がたまることになります。ただ発生頻度は少ないようので、水抜き剤の使用は多くても1回/年くらいかな?
書込番号:3044315
0点


2004/07/18 20:03(1年以上前)
水抜き剤の水抜き能力はごくごく僅かですので、ある程度定期的に
使用した方が良いと思いますよ。
(強力に水を抜けるほどの量のアルコールを突っ込む訳にはいかない
ので、致し方ないと思いますが)
書込番号:3044772
0点

フュエルフイルターが付いていたらガソリンと水はきっちり分離されますが調子が悪くなった方の車は付いていないのかな?
ガソリンと水は混ざりませんので調子が悪くなったというのは噴射ポンプの不調でしょうね、これが見抜けないディーラーのフロントマンはどんな方なんでしょうね。
水抜き剤の成分はIPAというアルコールですガソリンにも水にも溶ける性質を利用して幾分かの水分をガソリンに混ざるようにして燃焼室に送り込んでマフラーから排出させます。
ほんの微量の水分が出るだけですのでエンジンの調子云々のことにはならないと思いますよ。普段からガソリンを満タンにしておれば多量の水分が燃料タンクにたまるようなことはないと思います。
年に1度ほど入れておけば安心でしょう。
書込番号:3053051
1点


2004/07/21 18:56(1年以上前)
自身、イソプロピル・アルコール(IPA)製造工場で働いております。
主に半導体洗浄用に出荷してますが、出光のローリーがたまに積み込みに来ています。
以前、原付に5:5の割合でガソリンに混ぜましたが、何とか走りました。(エンジンには悪そうですが)
書込番号:3055754
0点

みなと神戸 さん 、ヒロアキ55567 さん 情報有難う御座います。
>主に半導体洗浄用に出荷してますが
うちの会社でも使っていました。分けてもらえば買わなくても済みますね。
樹脂製燃料タンクなので防錆剤は無くても良いかも。
注意する点など有りましたらご伝授ください。
書込番号:3056134
1点


2004/07/21 21:30(1年以上前)
ありがとうございます。
こんな所で仕事の知識が役立つとは・・・(笑)
市販の水抜き剤には、IPA以外の物も入ってるみたいですし、本当のところ車には、コチラの方が良いのかも知れませんね。
書込番号:3056292
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガソリン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2025/08/25 14:03:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/10 10:47:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/15 15:30:22 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/08 23:52:22 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/03 9:58:11 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/02 17:41:01 |
![]() ![]() |
27 | 2024/03/26 20:50:45 |
![]() ![]() |
10 | 2023/09/09 8:56:23 |
![]() ![]() |
28 | 2023/11/07 6:17:27 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/26 16:56:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)