




はじめまして。いつもROMってばかりでしたが、初投稿します。
昨日、埼玉県の狭山市にある「マツモト電器」でプレクスターの
「PX−W2410TA/BS」が¥20,800でした。
つい衝動買いしてしまいましたが、PC歴1年弱の初心者でも取り付けは
簡単に出来るものなのかなぁ?
書込番号:306491
0点


2001/09/28 15:37(1年以上前)
マシンがメーカー製なのか自作なのかわかりませんが、
余計なトラブルを減らしたいなら、
セカンダリにマスターで1台だけ接続すればよろしいかと。
書込番号:306550
0点


2001/09/28 16:03(1年以上前)
大丈夫ですよ。
僕の場合、PC歴半年で、SOTECで、初めての拡張、でできましたから^^;
当時、セカンダリもスレーブもよくわからなかったけど、
なんか一発で動きましたよ(笑)
書込番号:306569
0点



2001/09/28 18:07(1年以上前)
> だいやん 様
ありがとうございます。
メーカー製なんですよ。「iiyama」という所なのですが・・・。
初めての拡張なので、緊張しながらTRYしてみます。
> AkiHina! 様
ありがとうございます。
PC歴が半年の時に初めての拡張ですか?
スゴイなぁ!私もがんばります。
皆様もご指導 よろしくお願い致します。m(_ _)m
書込番号:306693
0点

拡張とか自作って、
本人の努力と勉強次第だから、
PC歴ってあんまり関係ない気がします。
元々ついてるCD-ROMドライブ(かな?)
と入れ替えるだけなら
ジャンパなどいじくる事なく取り付けできるのではないでしょうか。
書込番号:306977
0点


2001/09/29 09:26(1年以上前)
> MIF 様
ありがとうございます。
そうですよね。本人の勉強と努力しかないですよね。
自作本とここの掲示板で知識吸収に励みたいと思います。
ご指導、よろしくお願い致します。m(_ _)m
書込番号:307437
0点



2001/09/29 09:27(1年以上前)
すみません。HN間違えました。
整体屋です。
書込番号:307438
0点


2001/10/09 12:36(1年以上前)
あれからすぐに取り付けも出来て正常に作動しているみたいです。
焼きソフトもB'sもプレクマネも入れてみたけど、イマイチ使い方が理解できていないのだけど、ここのBBSや雑誌等で勉強していこうと思います。
あ〜、無事に取り付ける事が出来て良かった。
書込番号:320894
0点


「CD-Rドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/05/16 12:57:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/03 14:05:31 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/15 14:52:07 |
![]() ![]() |
21 | 2021/09/08 18:56:48 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/01 17:09:03 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/13 21:02:01 |
![]() ![]() |
8 | 2013/12/28 11:47:10 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/12 21:41:17 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/07 11:50:56 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/07 0:59:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)