


PCトラブル相談


win meとwin 2003 serverを同じ自作PCにインストールしていました。
win 2003 serverの方では、セットアップが正常に完了しませんでした。
だから、毎起動時にwin meを選択していました。
win 2003 serverの方をクリックすると、
次のファイルが存在しないか壊れているためwindowsを起動できませんでした。windows root\system32\ntoskrnl.exe
上記のファイルをインストールしなおしてください。
と毎回表示されていました。
だから、毎起動時に少しうざいですがwin meを選択してこれまでは利用していました。
今回、boot.iniファイルを編集すればwin meだけしか起動できなくなると
知りました。
そこで、boot.iniファイルを編集してwin 2003 serverの方を削除しました。確かに、win 2003 serverの方を削除したんです。
ところが、その後初めて起動させると、次のファイルが存在しないか壊れているためwindowsを起動できませんでした。windows root\system32\ntoskrnl.exe
上記のファイルをインストールしなおしてください。
と表示されます。普通はここで、win meだけが起動できるように
なるはずですよね。今では、OSが正常に起動できなくて困っています。
起動時の選択画面は以下のようになっていました
win me
win 2003 serverセットアップ
どなたか助けてください。
OSが立ち上がらないのでパソコンで何も出来ません。
宜しくお願い致します。
書込番号:3077178
0点


2004/07/27 18:15(1年以上前)
MEの起動ディスク入れて3番選んで、ドスになったらFDISK/mbr でエンター
起動ディスク抜いて再起動だす。
書込番号:3077500
0点



2004/07/27 19:19(1年以上前)
とんぼ5@酔っ払い さん
返信ありがとうございます。
3はstart without CDROM supportです。
キーボードの種類を押して
Aになって、その後FDISK/mbr でエンター
を押すと、またAになりました。
私のやり方はあっているでしょうか?
書込番号:3077674
0点


2004/07/27 20:51(1年以上前)
FDISK /mbrは「FDISK」と「/mbr」の間に半角空白があります。
書込番号:3077959
0点

書込番号:3077978
0点



2004/07/27 21:09(1年以上前)
皆様 回答ありがとうございます。
遠城 さん へ
半角スペースを入れるには普通にスペースキーを一度押せばいいんですよね。念のためスペース+シフトとスペースだけの場合の2通りで
入力しましたが、どちらの場合も再起動後、次のファイルが存在しないか壊れているためwindowsを起動できませんでした。windows root\system32\ntoskrnl.exe
上記のファイルをインストールしなおしてください。
が表示されました。
この方法でもうまくいかないのでしょうか?
別の方法があれば教えて頂けませんか
宜しくお願い致します
書込番号:3078034
0点


2004/07/27 21:51(1年以上前)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b882569
このページの真ん中より下の方に起動ディスクでのやり方があります。
書込番号:3078218
0点


2004/07/27 22:01(1年以上前)
↑まちがえました。失礼しました。
書込番号:3078263
0点


2004/07/27 22:10(1年以上前)


2004/07/27 23:03(1年以上前)

すでに2003 Serverは消してしまったのですよね。
Win MEだけ使えればいいのであれば、
> MEの起動ディスク入れて3番選んで、ドスになったらFDISK/mbr で
> エンター起動ディスク抜いて再起動だす。
の後に、
sys c:
を実行してみてください。
Win 2000/XP/2003は、インストールしたドライブの中身を消しても、ブートのファイルが残っているため、Meのブートファイルで上書きしてやらないとダメです。
書込番号:3078610
0点

補足です。
sys c: するのは、もう一度Meの起動ディスクでDOSを立ち上げてからです。
書込番号:3078666
0点



2004/07/27 23:20(1年以上前)
皆様 返信感謝します。
ひるね堂さんへ
> MEの起動ディスク入れて3番選んで、ドスになったらFDISK/mbr で
> エンター起動ディスク抜いて再起動だす。
の後は、再起動後 次のファイルが存在しないか壊れているためwindowsを起動できませんでした。windows root\system32\ntoskrnl.exe
上記のファイルをインストールしなおしてください。が表示されます。
このメッセージが表示されたら、何も作業が出来なくなります。
強制終了しなければなりません。
sys c: を実行することは出来ません。
win 2003 serverは消したというよりセットアップの途中でエラーが出て
不完全にインストールされています。削除方法が不明なのでそのままにしていました。OSでwin meがあったので、入れました。
書込番号:3078669
0点

ちょうどよい記事をみつけました。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/015rmwin2k/rmwin2k.html
デュアルブート・システムにおけるWindows 2000/XPの削除方法
2003 Severは2000/XPと基本的に同じものです。
書込番号:3078743
0点

MEの起動ディスクもう一度入れて、ドスになったらコントロールキー押しっぱなしでFDISK って打ったらコントロールキー離して/mbrでエンター。スペースキーは入れないで。
もう一度やってみては?
駄目なら何方か。
書込番号:3080109
0点



2004/07/28 11:24(1年以上前)
皆さん 返信ありがとうございます。
私のやり方をそのまま書きます。
win meの起動ディスクでパソコンを立ち上げる。
3、start cpmputer without cdrom supoortを選ぶ
半角全角キーを押して106日本語キーボードを選ぶ
コンピュータを起動する準備をしています
しばらくお待ち下さい
診断ツールがEドライブに読み込まれました。
A:¥>の次が点滅しています。
ここに、fdisk /mbrと入力する。
エンターを押す。
1秒位してまたA:¥>が出る。
コントロール アルト デリートを押して再起動する
ひるね堂さんへ
ここで、再起動すると1から4のどれかを選ぶことになりますが
また3を選ぶのでしょうか?
その後、A:¥>になったらCD Cをして
C:¥>になったら、sys c:をすればいいのでしょうか?
とんぼ5さんへ
FDDはAドライブです。
宜しくお願い致します。
書込番号:3080574
0点



2004/07/28 11:51(1年以上前)
とんぼ5 さんへ
コントロールキーを押しながらfdiskと入力すると、Dしかでませんでした。それも大文字になっています。
その後コントロールを離して/mbrは当然普通に打てました。
書込番号:3080623
0点

コントロールキーはごめんなさい。ちとまちがえた。エフディスクは大文字で入力して下さい。で再起動かける時はFDぬきますが。だめなら?。
書込番号:3080691
0点



2004/07/28 12:40(1年以上前)
エフディスクは大文字で入力し、スペースを開けて/mbr打ちました。その後エンターを押して、再起動かける時はFDぬきましたが、
次のファイルが存在しないか壊れているためwindowsを起動できませんでした。windows root\system32\ntoskrnl.exe
上記のファイルをインストールしなおしてください。
が表示されています。
これが出ると、何の操作も出来ないので強制終了するしかありません。
書込番号:3080704
0点

てっ取り早くME上書きインストールしても良いかと。
思います。NiftyのWinQ&Aが参考になるかと。携帯からですのでリンク判りませんのであしからず。
書込番号:3080893
0点



2004/07/28 17:03(1年以上前)
ME上書きインストールはドスからもできますか?
またいままで保存したデータは守れますか
書込番号:3081315
0点


2004/07/28 18:06(1年以上前)


2004/07/28 18:17(1年以上前)
↑良いかと。
書込番号:3081500
0点



2004/07/28 20:02(1年以上前)
遠城 さん
おっしゃるURLの通り、sys c:を実行しました。
その後、win meが正常に起動しました。
再起動後、起動画面はwin meだけになっており、win 2003 serverは
消えていました。
本当にお世話になりどうもありがとうございました。
私の質問に対して返答下さった方々どうもありがとうございました。
パソコンは無事直りました。大変満足しております。
書込番号:3081798
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)