


車検・整備


平成9年のワゴンR RSターボに乗ってるのですが、アンテナが曲がって収納出来なくなってしまいました。交換するといくら位するものなのでしょうか?
また、中古を買ってきて交換しようとも思っているのですが、外し方を分かる方いませんか?
宜しくお願いします。
書込番号:3101430
0点


2004/08/04 10:18(1年以上前)
ワゴンRがこうですという返事ではないのですが、一般的なピラーアンテナの場合、部品はアンテナ部分だけでなくカーステまでのコードも一体になっていると思います。交換するにはカーステの背面からコードを抜いてからピラー部分まで引き抜いてあげる必要があります。車種によっては交換する事なんて考えていないような配線の取り回しをしている事があり、メーターパネルを外さないと交換できなんてこともあります、部品自体は5,000円しない位かと思いますが、修理に出した場合、工賃のほうが高くつくかもしれません。
しかし、軽自動車はワリと簡単に交換できる場合が多いので交換にチャレンジしてみるのも良いかもしれませんね。
書込番号:3105654
0点


2004/08/05 22:44(1年以上前)
ニッサンのティーノアンテナを折ってしまい自分でロッドだけ(3000円)交換した時無理にケーブルを引っ張ったら中で断線したらしく感度が悪くなりました。そこでロッドとケーブルをアッセンで(4000円)交換しました。釣り糸で縛って時間にして1時間位かかりました。結局8000円位かかってしまいました。プロに頼めばロッドだけなら工賃は1000円位でないでしょうか?ロッドとケーブルをアッセンで交換の場合工賃は5000円位でないでしょうか?
書込番号:3111219
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/25 5:34:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)