『素朴な怒り』 の クチコミ掲示板

 >  > ガソリン
クチコミ掲示板 > 自動車 > ガソリン

『素朴な怒り』 のクチコミ掲示板

RSS


「ガソリン」のクチコミ掲示板に
ガソリンを新規書き込みガソリンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

素朴な怒り

2004/08/06 23:04(1年以上前)


ガソリン

スレ主 masa211さん

ガソリンの値上がりは僕が思うに戦争が悪いと思う。あれさえなければ前と同じような金額だったと思う。
あと、ガソリン自体に税金かかっているのに、消費税取るのもおかしいと思う。いい加減にどっちもやめたらいいじゃないか。

書込番号:3114568

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/08/06 23:45(1年以上前)

水で動くエンジンって出来ないのかな?海水とか。

>>> ZARTH <<<

書込番号:3114773

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2004/08/06 23:56(1年以上前)

税金に税金を上乗せするのは確かに許しがたい。

書込番号:3114824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/08/07 00:34(1年以上前)

上乗せは理不尽だが、税収が減れば別の税金が増えるだけ。
支出を減らせない限り・・・

書込番号:3115026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/08/07 03:22(1年以上前)

諸悪の根源は、ブッシュか、はたまた小泉か…

書込番号:3115407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/08/07 16:33(1年以上前)

まだそこまで高騰してないと思いますが、確かにおかしいです。せっせと選挙に行って、自民党と創価学会以外に投票しましょう。

水で動くエンジンですか。出来たら困る既得権者&権力者は沢山いるでしょうね。

書込番号:3117006

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/08/07 16:44(1年以上前)

既得権益とか、難しい話はわかりませんが、単純に
海水から水素を取り出してって訳には行かないのかなぁ。

書込番号:3117046

ナイスクチコミ!0


DEXTORさん

2004/08/07 17:29(1年以上前)

ガソリン価格の上昇の主な要因は、
(1)ガソリン需要の急増(中国の事です。)
 現状、生産余力がほとんど無く、需給関係が逼迫しているのです。
(2)ロシア・ユコスの破綻危機(1日170万バーレルを生産するロシアの
 大手石油メーカー、ユコスが破綻のおそれがある)
(3)イラクのテロ懸念
(4)サウジのテロ懸念
です。

イラク戦争が無かったとしても、原油価格は上昇していた事でしょう。
今ほどじゃないでしょうけど。

書込番号:3117168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/08/09 03:53(1年以上前)

ガソリンは相変わらず原油価格に左右されるし
中国が将来的に大量に消費するだろうし、
個人的には石油に頼らない車社会をいち早く目指して欲しいですね。
例えば燃料電池車とか環境にも良いし良いと思うんですけどね。
それなりに政策的に投資しないと何時まで経っても実現出来無いよね。

税金に税金は矛盾してますが、赤字国債も問題だし代替財源作るか
道路作るの減らすとかすれば良いでしょうけど厳しいですね。

書込番号:3122600

ナイスクチコミ!0


在米人さん

2004/08/12 15:04(1年以上前)

確かにガソリン高いですよね。この前、イタリア人とその話に
なった時に、イタリアでは日本の2倍近い値段だと言っており
ました。上には上がいるもんですね。雑談でスミマセンでした。

書込番号:3135487

ナイスクチコミ!0


ぐれっく25さん

2004/08/16 23:25(1年以上前)

そうそう。
アメリカがすっごくガソリンが安いから、日本って高いように錯覚してるけど、実は世界の中で見ると(産油国を除いて)日本ってガソリン価格が安い方の部類に入ってるんですよね。

書込番号:3151727

ナイスクチコミ!0


odeode0006さん

2004/08/17 19:47(1年以上前)

アメリカが備蓄してるからだよ!
ブッシュが石油会社の重役って事は知ってるよね。
結局、アメリカの政治も日本の政治も私利私欲丸出しって事。
ブッシュに言いように使われる小泉もあほ!!!!!

書込番号:3154656

ナイスクチコミ!0


圧縮空気さん

2004/08/17 21:20(1年以上前)

>水で動くエンジンって出来ないのかな?海水とか。

空気で動く自動車ならあるみたい

http://www.aircarjapan.com/Japanese/jp-order.html

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20030930301.html

書込番号:3155000

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/08/17 22:24(1年以上前)

圧縮空気さん、興味深く拝見しました。
燃料が空気なのに、一度の注入で300km走れて、最高時速110km/h。
すごいなぁ。

書込番号:3155352

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/27 23:28(1年以上前)

水は電気分解すると、水素が出来て、燃料代わりになります。
海水を電気分解すると・・・塩素が発生してしまうと思われます。
これじゃ燃料にならないかも・・・

いま、水が燃料のエンジンを開発しているらしいです。

書込番号:3322585

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/09/27 23:41(1年以上前)

やはり、水素を取り出すのでしょうか?
早く実用化されないかなあ。

書込番号:3322667

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/29 16:29(1年以上前)

>やはり、水素を取り出すのでしょうか?
そうですねぇ〜。今、水素スタンド!?で水素を補給して走る車があるので、それの応用かな〜。

水を噴射して走る車が出てきたりして・・・(笑)

書込番号:3329310

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)