『リカバリー後の不都合』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『リカバリー後の不都合』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

リカバリー後の不都合

2004/08/09 05:51(1年以上前)


PCトラブル相談

富士通CA11+WinXPを使用しています。
PCが起動出来なくなったためリカバリーを行い
購入時の状態に戻しました。
winupdateも全て行いました。
しかし、画像(jpg)を見ようとしてアイコンをクリックすると
「プレビューを利用できません」と言うエラーが出ます。
Dドライブの画像もバックup用の外付けドライブの画像も
同じ症状です。
動画やPCに入っているサンプル画像は普通に見れます。
この件の対処法をご存知の方アドバイスをお願いいたします。

書込番号:3122677

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/08/09 06:59(1年以上前)

関連付けがうまくいっていないのでは。

jpgファイルを右クリック→プログラムから開く→プログラムの選択で、開きたいプログラムを選択して試されてはどうでしょう。

書込番号:3122719

ナイスクチコミ!0


スレ主 cxr20gさん

2004/08/09 08:23(1年以上前)

おたずねものさん
早速の返信ありがとうございます。
アドバイスいただいた方法でも見れません。
winフォトエディタでは「種類が特定できません」と出ます。
因みに画像のアイコンはjpgのアイコンで夕日とヨットになっています。

書込番号:3122811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/08/09 09:44(1年以上前)

手間でしょうが今一度リカバリされて、アップデートはしない状態で試しても駄目ならサポートでは?

書込番号:3122977

ナイスクチコミ!0


TOOTHさん

2004/08/09 14:07(1年以上前)

office 2000もしくは2003をお持ちですか?
その中からofficeツール→Microsft Photo Editorをインストールしてみては?インストール時にMicrosft Photo Editorにテェックマークを付けます。

書込番号:3123733

ナイスクチコミ!0


スレ主 cxr20gさん

2004/08/09 15:30(1年以上前)

とんぼ5さん
返信ありがとうございます。
早速試してみます。

TOOTHさん
返信ありがとうございます。
私の書き方が間違っていました。
winフォトエディタではなくMicrosft Photo Editorでした。
これも試して見ましたが「種類が特定できません」となるんです。

書込番号:3123919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/09 21:56(1年以上前)

もしかするとこれかも。
http://pasokon-yugi.cool.ne.jp/cgi-bin/hatenaman/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=952

> 動画やPCに入っているサンプル画像は普通に見れます。

ということは、Windowsをリカバリした時に元に戻るjpgファイルは、
IEやPhoto Editorで開いて表示できるということですか。
そうであれば、自分で貯めたjpgファイルが壊れていると思われます。

> PCが起動出来なくなったためリカバリーを行い

起動できなくなる前に、何があったんでしょうか。

書込番号:3125178

ナイスクチコミ!0


スレ主 cxr20gさん

2004/08/10 04:28(1年以上前)

ひるね堂さん
まさにその通りでした・・・。
リカバリする前に悪意あるアプリとは気づかず実行してしまい
OSが起動出来なくなったんです。

画像のサイズも全て同じサイズに書き換えられていました。
バックアップ用の外付けHDDの中も全てやられました。
と言うことは復元は不可能に近いですね・・・。

書込番号:3126552

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)