


PCトラブル相談


少々長くなるのですが、私が使っているノートブックはDELLのlatitude c610なのですが。メモリーを増設しようと思ってひっくり返してメモリーカバーをはずしたんですが、メモリーモジュールソケット(JDIM1)と(JDIM2)が2つメモリーをさせる場所がありました。
JDIM1のソケットには、メモリーが入るのですが、JDIM2のソケットにメモリーを入れようとしたら、横にある小さな部品(金具?)に引っかかって入りません。
ノートブックを中古で購入したこともあって、説明書が付いてなかったこともあって、インターネットでシステムガイドなどを見ながらしてみたのですが、まったくどうなっているのか分かりません。
同じ機種(latitude c610)を持っていた人など分かる方がいたら、教えていただけないでしょうか?
書込番号:3149534
0点

ひょっとすると金具(爪)が壊れているのかも。
直接、dellのサポートセンターに問い合わせたらいかがですか。
http://support.jp.dell.com/jp/jp/home.asp
書込番号:3150158
0点

いっぱいいっぱい・・・です さんがどのくらいパソコンに詳しいのかわからないので、基本的なところから。
まず、このメモリはDELLのlatitude c610用でしょうか。規格が同じでもモジュールの高さが違っていて入らないことがあります。
サービスマニュアルの23ページ
http://support.jp.dell.com/docs/systems/latc600/jp/sm/pdf/26Ypna01.pdf
は見ましたか。斜め45度から差し込むのがポイントです。メモリ側の切り欠きとコネクタの出っ張りが合っていないといけません。メモリを裏返してもダメですか。
これでダメならデルのサポートへ。
書込番号:3151461
0点



2004/08/16 23:36(1年以上前)
トナミ2さん、ひるね堂さん書き込みの方ありがとうございます。
ひるね堂さんが進めてくれたページを見させていただいたのですが、私が見たのに内容が似ていて解決できませんでした。わざわざ助言していただいたのに申し訳ありません。コンピュータの知識はあまり詳しいほうではないと思います。
もう少し頑張ってだめなら、トナミ2さんとひるね堂さんの助言どうりDELLのサポートに問い合わせてみようと思っています。
書込番号:3151792
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)