『GeForce2MXのベンチについて』 の クチコミ掲示板

『GeForce2MXのベンチについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GeForce2MXのベンチについて

2000/08/14 00:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

みなさんはじめまして。
昨日SPARKLEというメーカのGeForce2MXビデオカードを購入しました。
早速ベンチをとってみましたが思ったほど数値が良くありませんでした。
ドライバも最新(?)のものを入れてみたのですが(W9x-611)・・・
この構成ではこのくらいのベンチで妥当なのか教えてください。
よろしくお願いします。

3DMark Result: 3115 3D marks

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name AOpen AX3S PRO
Processor Celeron 546.51MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step
5]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
VideoCard NVIDIA NV11
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 260,904 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2000/08/13 11:08

HDC = Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B
HDC = Primary IDE controller (dual fifo)
HDC = Secondary IDE controller (dual fifo)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC IDE DISK TYPE47
D = E-IDE CD-ROM 48X/AKU Rev U22
E = RICOH CD-R/RW MP7060A Rev 1.70

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
21734 21910 23027 8529 9232 12996 52

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
27586 21374 3610 603 32694 33333 23866 C:\100MB

書込番号:31540

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこさん

2000/08/14 00:32(1年以上前)

CeleronのFSBの遅さが足を引っ張っているのでは?

書込番号:31552

ナイスクチコミ!0


よーやんさん

2000/08/14 00:53(1年以上前)

私は今日、ギルモのGeforce2MXカード(3DProphet2MX)を
買いましたが、予想していた発熱量とは大きく異なってました。
消費電力4Wだと聞いていたので、さぞかし発熱量も少ないと
見込んでいたのですが、Gaforce256とあまり変わりません。
まぁ、少し触れるかなぁぐらいですね。
かなりショックです。一応、明日にでもチップ用のファンと
その他買って頑張ってみます。

書込番号:31566

ナイスクチコミ!0


スレ主 KTSさん

2000/08/14 01:11(1年以上前)

ねこさんありがとうございます。
やはりFSB66がネックでしょうか・・・
OCする勇気はありませんのでしばらくがまんします(^_^;)

よーやんさん
私も予想以上の発熱に驚いています。
とりあえずファンをつけてみますね。

書込番号:31577

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング