


携帯電話何でも掲示板
親しくしている携帯屋さんからのFOMAの新規価格情報です。
N2001=36,000円(手数料込)
P210V=51,700円(手数料込)
P2401=17,600円(手数料込)
確認していませんが、すべてUIMカード(ICカード)つきです。
書込番号:315401
0点


2001/10/07 11:54(1年以上前)
シンシアさんこんにちは
情報ありがとうございます。昨日FOMAに触る機会があったのですが、ちょと買う気にはなれませんね。
幕張メッセのような人が集まる所では高速パケット通信が出来ませんでした(>_<)
書込番号:317696
0点

先程遊びがてら、P210Vの実物を触らせていただきました。
3台まとめて購入すれば5万円でいいという話までして、帰って来ましたけれど・・・。(笑)
この先、UIMカードの規格変更がないのであれば持っててもいいかな?と思いましたが、メール着信音が2秒なので頭を抱えてしまいました。
一般電話からは、1ヶ月以上で機種変更できるとのことでした。
FOMA→FOMAへは10ヶ月とのことだけど、UIMカードの扱いがどうなるのか販売店でも理解できていない状態みたいです。
店長曰く、「とりあえず試験的に店においているだけで、値段もしばらくは流動的だと思います」とのことでした。
1ヶ月貸し出してもいいと言われたけれど、FOMAで映像送れるのは店長だけじゃないですか?!(爆)
普及しなければ、動画も何も「意味ないじゃん」。
それと、知っての通り11月にN2002が登場しますので、N2001は交渉次第でほとんど無料扱いになりそうな感じでした。
UIMカードについて、私もよく理解していなくて表現に困ってしまいます。
まるで、スマメです。
FOMAについて詳しい方、今後どうなるか教えて下さい!!
書込番号:317908
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)