ガソリン
先日、SS経営をしている友人から、9月から更に5円ほど値上がりするかもとの情報がありました。どなたか値上がり情報聞いた方いますか??
書込番号:3178774
0点
abimenさん こんにちは。 今朝の朝刊にも載ってました。
書込番号:3178810
0点
2004/08/24 20:13(1年以上前)
そうなんですか!!先週聞いた話だったので、本当だったんですね。
書込番号:3180167
0点
2004/08/27 15:36(1年以上前)
原油価格の高騰によるものですね。
現在、原油価格が値下がりしてるので
そのうち、下がりますよ。
書込番号:3190599
0点
2004/08/27 21:39(1年以上前)
今日ガソリン入れに行ったら、9/1から値上げって書いてました。またかってうんざりしてます。怒
もうそろそろ値が下がるかなとか期待しつつもこうだといやになります。
ま、元をただせばブッシュが原因かな?
書込番号:3191698
0点
明日か 30日にでも満タンにしておこうと思ってます。
書込番号:3191776
0点
2004/08/28 00:10(1年以上前)
BRD さん 正解!!
今回の値上げだけでは、これまでに上がってきた原油コストの回収が不十分と新日石(エネオス・日本最大の石油元売)が発表していました。
ですから、しばらくは値上げはあっても大幅な値下がりは期待できないということです。
とりあえず8月末満タンが基本です。
書込番号:3192389
0点
京都市です。 満タン後 値段をカキコミします。
書込番号:3192479
0点
2004/08/28 01:11(1年以上前)
先ほどガソリンスタンドで店員さんと話をしたら6円は上がるとのこと。今月中にもう一度満タンにしなくては・・・ちなみに横浜のセルフです。
書込番号:3192672
0点
2004/08/28 11:05(1年以上前)
しかし、これだけ原油価格が上昇し庶民の生活に多少なりとも影響がでてるというのに、政府は暫定的にガソリン税を下げようとは思わないのだろうか?
そもそも道路を整備するために暫定的に上げてるものなんだから充分に整備された今、元に戻すか下げてもいいだろうにと思う。
で、なければ、少なくともガソリン税に消費税をかけるという法律違反はやめてもらいたい。国家が平気で法を犯してどうするのか。
内税になったんだからガソリンだけに消費税をかけるのは造作もないことだろうに。
書込番号:3193682
0点
情勢次第で上下してきました。 どうなる事やら、、、
書込番号:3195910
0点
地域別に価格の設定ってあると思うんですが皆さんレギュラー、ハイオク、地域を明記して報告するなんていかがでしょうか?僕の場合、埼玉県内の国道16号線沿いのスタンドで給油していますが、ハイオクで120円でした。
書込番号:3197455
0点
桂川近くの117号線沿い BEST PRICE にて
ハイオク 118円 レギュラー108円 軽由79円 でした。
他店で レギュラー 116〜110円程度です。
書込番号:3198617
0点
2004/08/29 18:53(1年以上前)
電器店の閉店セールの帰り道にエネオスのセルフでハイオク115円。
残量もあまりなかったので、初めてのスタンドでしたが、迷わず入りました。
セルフにも関らず、可愛らしい店員さんが駆け寄って来て、ティシュを
1箱渡され、さらに3円引きの現金会員カードを何の手続きもなく、
トランプのように必要なだけ取ってくださいと勧められました。
車1台しか所有していないとのことで1枚だけもらいました。
結局ハイオクを112円/Lで6500円分給油し終わった頃、
エネオスのローリーが入って来ました。
帰り道、注意深くガソリン価格を見ていましたが、やはり相場どおり、
ハイオクは、118〜127円(セルフを含む)でした。
エンジンの調子もいつものエネオスのハイオク通りで素晴らしく、
かなり得をした1日でした。
書込番号:3199636
0点
ハイオクで112円はこの時期爆安ですね。やはり地域差はあるにしても報告しあうのは自分がぼったくられて無いかを確認する意味でも意義がありますね。出来ればこのまま来月頭の価格まで情報を追う事が出来ればベターだと思います。
書込番号:3199841
0点
2004/08/31 00:52(1年以上前)
WTI(ウエストテキサスインターミディエイト、NY市場で取引される原油)
の価格は、20日頃に1バーレル49ドル突破しましたが、今のところ、
1バーレル43ドル程度まで落ち着いてきました。
とは言え、これでも相当高値圏なのですが・・・。
今のところ、需給そのものが逼迫していますので、多少の値下げは有って
も、以前のような1L=100円以下になるのは、最低でも半年以上かかる
でしょう。(最低でも、イラクの生産が安定しないことには)
とりあえず、中国の車の数が増えすぎ。工場も増えすぎ。
書込番号:3205483
0点
2004/09/01 00:08(1年以上前)
今日、東府中のエネオスで聞いたところ114円(レギュラー)が明日から120円
になるとのことです。
書込番号:3208978
0点
2004/09/01 21:19(1年以上前)
書き込みされている皆様からは、はるかに遠い地になりますが・・・
山形県山形市ではレギュラー(フルサービス)が118円/Lとなっております。いつの間にか一昔前のハイオクの値段になってしまいましたね。
書込番号:3211739
0点
都内のレギュラーの価格にはびっくり!!なんとリッター130円になって
おりました。
書込番号:3214649
0点
2004/09/12 14:44(1年以上前)
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガソリン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2025/08/25 14:03:14 | |
| 3 | 2025/07/10 10:47:21 | |
| 3 | 2025/04/15 15:30:22 | |
| 14 | 2024/11/08 23:52:22 | |
| 0 | 2024/05/03 9:58:11 | |
| 8 | 2024/05/02 17:41:01 | |
| 27 | 2024/03/26 20:50:45 | |
| 10 | 2023/09/09 8:56:23 | |
| 28 | 2023/11/07 6:17:27 | |
| 4 | 2022/09/26 16:56:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
