『ネットワーク』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ネットワーク』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ネットワーク

2004/08/26 11:12(1年以上前)


Mac デスクトップ

はじめましてこんにちは。
自宅のMacが調子悪くなり対策を探していたらここに着きました。もし場違いでしたらすみません。ですが何か分かる方がいましたら教えてください。
不具合はインターネットに全く繋がらなくなったことです。
自宅にはe-MacとパワーマックG4があり、ルーターを介して2台ともネットワークに接続されています。
e-Macの方は問題なく繋がるのですがパワーマックが突然繋がらなくなっていました。その日の朝は繋がっていて、それ以降も別に何もいじっていないのですが・・・
また2台間でのファイルの共有は出来るのでポートの故障でもないようなのです。ケーブルの接触不良でもなさそうです。
TCP/IP(?)の設定もしなおしましたが解決しませんでした。

不具合が発生する4、5日前にOS10.3.5にアップデートしたのですが、これは関係ないですよね〜??

どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:3186204

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/08/26 13:29(1年以上前)

システム環境設定のネットワークのところはどうなっていますか?

書込番号:3186558

ナイスクチコミ!0


スレ主 画人さん

2004/08/26 13:48(1年以上前)

梶原さん返信ありがとうございます。

今は自宅ではないので確認することが出来ませんが、システム環境設定のネットワークのところは正常だった頃と変わっていなかったような気がします。
具体的には「システム環境設定>ネットワーク」内のどこを見ればよいのでしょうか?帰宅してから再確認してみます。

ちなみにパーティションで分けてOS9も入れているのですが、OS9で起動してもインターネット等に接続できなかったのでOS10.3.5のせいではないということですよね??

書込番号:3186612

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2004/08/26 18:28(1年以上前)

ルータの口をeMacが繋がっている所に差し替えてみても同じでしょうか?

書込番号:3187288

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/08/26 19:13(1年以上前)

システム環境設定のネットワークは,私のだと,

AirMacはネットワーク***に接続しています。AirMac経由でインターネットに接続しています。

となっています。 職場では確かここにルーターから割り振られたIPアドレスが表示されていたと思います。

書込番号:3187441

ナイスクチコミ!0


スレ主 画人さん

2004/08/26 23:26(1年以上前)

MacSuzukiさん、梶原さん返信ありがとうございます。

帰宅して確認してみました。
システム環境設定>ネットワークの表示は『内蔵Ethernetは現在アクティブでIPアドレス****が設定されています。内蔵Ethernet経由でインターネットに接続しています。』となっています。
これは正常な表示なのでしょうか??
実際には繋がりませんが・・・

ルータの口の差し換えやケーブルの入れ替え等もしてみましたが解決しませんでした。

あとは何が考えられるのでしょうか??

書込番号:3188538

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/08/27 07:40(1年以上前)

その状態は正常な状態と思います。 今私は職場で,同じように表示されています。

ルーターの問題のような気がするのですが,自信ありません。 2台あって1台はきちんとつながるということですから,いったん両方の電源を切り,不具合のあるものだけを起動してどうなるかみてみてはどうでしょうか? 場合によってはルーターもリセットし,その後でマックの電源を入れても良いかと思いますが,1度に2つのことをすると,何が何か分からなくなる可能性があるので,少しずつゆっくりと確認してみてください。

それから,メールの送受信やインターネットのブラウズ等,すべてできませんか?

書込番号:3189532

ナイスクチコミ!0


スレ主 画人さん

2004/08/27 09:24(1年以上前)

おはようございます。
正常な方に繋がっているケーブルをパワーマックにつないでみたり、ルーターを使わないで直接つないでみたりもしましたがダメでした。

インターネット、メール、その他ウェブに接続するものはすべて使えない状況です。
外部やソフトの問題ではなく、Mac本体の故障でこのようなことは起こりうるのでしょうか?

書込番号:3189709

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2004/08/27 11:36(1年以上前)

ネットワークの設定でルータのアドレスとDNSのアドレスがeMacと同じになっているか確認してください。

ファイル共有はできているのですからルータがおかしいか、外部(web等)とのやりとりに関する設定がなんらかの原因で壊れた可能性のが高いと思います。
あと、特別な機器はつけていないですよね?Proxyサーバ等

書込番号:3189995

ナイスクチコミ!0


スレ主 画人さん

2004/08/27 11:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
特別な機器は特に付けていないです。
ルーターなしで、プロバイダから借りているモデムから直接ケーブルを引いてもダメでしたのでおっしゃるように『外部(web等)とのやりとりに関する設定がなんらかの原因で壊れた』のでしょうか?
この場合はそれを確認する方法はあるのでしょうか?また修復可能なのでしょうか。

ルータのアドレスとDNSのアドレスは帰宅後確認してみます。

書込番号:3190042

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/08/27 14:03(1年以上前)

3190042の書き込みで,「ルーターなしで、プロバイダから借りているモデムから直接ケーブルを引いてもダメ」ということですが,その場合にはプロバイダとの認証のやり取りをマック本体に設定する必要があります。 ルーターを介しての接続では,プロバイダとの認証については(専用のソフトかインターネットのブラウザーを用いて)ルーターの方に設定するのではないでしょうか? 単に接続を変えるだけではだめと思います。

それで思いついたのですが,システム環境設定のネットワークで,「表示」を内蔵Ethernetにし,そのTCP/IPの部分で,「IPv4を設定」がDHCPサーバーを参照になっているか見てみてください。 モデムで直接接続するときは,PPPoEの部分で,必要な設定をすることになると思います。

書込番号:3190372

ナイスクチコミ!0


スレ主 画人さん

2004/08/27 15:26(1年以上前)

う〜ん。
自分がルーターを付けて2台接続にしたときのことを忘れてしまい、なにか設定したのかどうか覚えてないのですが、なんだかその辺を設定すれば直りそうな気もしてきました。

帰ったらいろいろ試してまた書き込みます。
なんだかとてもパソコン初心者みたいで申し訳ございません。。

では後ほど・・・

書込番号:3190573

ナイスクチコミ!0


スレ主 画人さん

2004/08/28 09:13(1年以上前)

いったんルーターを再起動して再び試してみたところ繋がりました!!
本当にお騒がせしました。そしてありがとうございました。
また質問することもあるかもしれませんがどうぞよろしくおねがいします。

書込番号:3193346

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング