『PC STATION M370AV』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『PC STATION M370AV』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PC STATION M370AV

2004/08/26 12:43(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 1634さん

PCを起動させようとすると
FDのLEDが光りピーピーとエラー音がし
画面に何も写らずまったく起動しません。
何か対処法もしくは、原因のアドバイスを
宜しくお願いします。
機種は、PC STATION M370AVです。

書込番号:3186435

ナイスクチコミ!0


返信する
ハシタカさん

2004/08/26 13:12(1年以上前)

BIOSのエラー音には意味があります。
http://www.redout.net/data/bios.html
を参考にどの音か確認してみて下さい。
それと最近何かPCの改造を行われましたか?メモリーを増やしませんでしたか?

書込番号:3186522

ナイスクチコミ!0


1634さん

2004/08/27 12:07(1年以上前)

ハシタカさんさっそくの返信ありがとうございます。
メモリーは1年程前に増やしていますが、特に異常はありませんでした。
ただ、メモリーを増やす前から突然フリーズしたり
不安定な症状がでていたので
電源ユニットを容量の大きい物に換えメモリーを増やしたのですが
結局、改善されずなんとか使用してきて
今回このような状態になり起動しなくなってしまったのです。

書込番号:3190080

ナイスクチコミ!0


ハシタカさん

2004/08/27 12:40(1年以上前)

ビープ音の内容は何でしたか?(@_@;)

私の経験では、PCの周辺を掃除した時にディスプレイカードとケーブルを引っ張ってしまったらしく、その後起動しなくなった事を覚えてます。(>_<)

その際は、全てのカード一旦マザーボードからはずして、刺しなおすと起動するようになりました。刺しなおす時はご自身の帯電を解放してから行うことを忘れないで下さい。水道管を触るなどして静電気を無くしてから作業してくださいね(^_^;)

書込番号:3190164

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/08/28 06:05(1年以上前)

最近の水道管は土の中は 塩化ビニルですので 触っても アースに おちません! マンションでしたら 部屋の中のアース端子を 触る
 戸建てなら アース 量水機  止水栓を さわりましょう

書込番号:3193072

ナイスクチコミ!0


1634さん

2004/08/28 12:14(1年以上前)

エラー音は、どうやら電源ユニットの異常らしいのですが
どういった原因が考えられるのでしょうか?

また、カード類の刺し直しは、やってみたのですが・・・。

書込番号:3193919

ナイスクチコミ!0


ハシタカさん

2004/08/28 19:08(1年以上前)

キーボードは差し込まれてますか?マウスも差し込んだカナ?
フロッピーディスクはちゃんと接続されてますか?

書込番号:3195202

ナイスクチコミ!0


1634さん

2004/08/30 12:11(1年以上前)

ハシタカさんいつもアドバイス有難う御座います。

FDもマウスもキーボードもちゃんと差し込んでいるのですが。
どうでしょうか?

書込番号:3202511

ナイスクチコミ!0


ハシタカさん

2004/08/31 20:39(1年以上前)

1634さん、こんばんは(^_^)v
ハシタカです。レス遅れてスイマセン。

では一旦全てのカード類をはずして、メモリーも外してって・・
書き始めると大変長くなるので止めておきます(~_~;)
1634さんは自作機を組まれたことはありますか?
これは多分機械的な故障カナ?っておもいマス。
自作機を組む位、面倒でややこしそうです。

自作機を組んで見たいなーって思って事ありませんか?
ここまでくると自作機への組直しカナって思ってます。

詳しい事は、メールでお話しないと間に合いそうに無いです。

もし良かったらメール頂けますか?

書込番号:3207952

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)