


PCトラブル相談


WindowsのMeを使っているのですが、毎回'バックアップしないとデータが失われる'という主旨のエラーメッセージが出てしまいます。バックアップはしましたがこのメッセージが消えません。どうすれば消えますか?
また、NECの方に訊いたところ(この時まだバックアップしてませんでした)、「故障は時間の問題」とのことでした。修理する方と中古で買う方と、どちらが安く済むものですか?
どなたか詳しい方にアドバイス戴けたらと思います。よろしくお願いします。
書込番号:3212566
0点


2004/09/02 00:24(1年以上前)
>バックアップしないとデータが失われる'という主旨のエラーメッセージが出てしまいます。
HDDが壊れかけているということです。
HDD交換で大丈夫でしょう。
ノートかデスクトップかわかりませんけど。
書込番号:3212731
0点

HDD交換でしたら、修理のほうが安く済むと思いますが。
自分で交換できれば、さらに安く出来そうです。
書込番号:3213363
0点


2004/09/02 08:14(1年以上前)
HDDからの早期警告メッセージのようですね。S.M.A.R.T.は間違うこともあるので物理フォーマット(ローレベルフォーマット、Low Level Format)をやってみると直る可能性も大いにありますよ。実際に私のHDDも同じメッセージを発していたのですが、物理フォーマットをして検診してみると問題はなくなっていました。こちらのサイトが参考になります。
http://shattered04.myftp.org/pc_27.html
ただし物理フォーマットするとデータは完全になくなりますので、パックアップはどのみち必要です。
書込番号:3213461
0点

物理フォーマット = 0円(直らない場合もある)
HDD交換 = 自分で交換した場合8000円ぐらい(大容量ほど高額)
修理 = 20000円〜30000円ぐらい(HDD交換の場合)
中古 = 50000円以上(性能の良い物ほど高額)
値段的にはこんな感じと思います
書込番号:3213827
0点



2004/09/06 23:18(1年以上前)
とても分かりやすいアドバイスありがとうございました。
色々と試してみたいと思います。
書込番号:3232846
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)