


PCトラブル相談


DELLのLatitudeC600を中古で買ったんですが、ついてきたWindows2000のリカバリCDをつかってもOSを入れることができません。誰か対処法など知ってる人は教えてください。
書込番号:3219246
0点


2004/09/03 20:48(1年以上前)
「OS入れられない」という省エネ型の説明では、誰も答えられないですよ。CD-ROMから起動するように設定したのか、何かメッセージが出てきたのか、画面は真っ暗なのか、それとも途中までは上手く行っていたのか、もう少し詳しい情報が必要です。
書込番号:3219415
0点

>ついてきたWindows2000のリカバリCDをつかってもOSを入れることができません
エラーメッセージはどのように表示されていますか?
また、CD-ROMから起動していますか?
CD-ROMから起動していない場合、BIOSから起動する優先度をCD-ROMを1番にして下さい
書込番号:3219425
0点



2004/09/03 20:57(1年以上前)
返答ありがとうございます。パソコンを起動するとInvalid system disk Replaca the disk,and then press any keyと出てきてキーをおしても同じメッセージがでてきて何もできません。初心者なのですいません。
書込番号:3219456
0点

大鉄さん こんばんは。 ノートですね。
電源オンしたあと DELキーやF2キーを押して BIOS画面に入れますか?
Boot順を CDDが一番最初に来るように変更してSAVE。CD-ROMをドライブに入れて再起動するとリカバリCDから立ち上がってくれるでしょう。
下記と画面は違うと思うけど感じを掴んで下さい。
http://www.mars.dti.ne.jp/~oohara/fut.htm
Boot Sequence (ブート時のサーチ順序)
CDROM,C,A にする。
私のホームページから BIOSの設定方法 へ LINKしております。
よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:3219578
0点


そのまま検索してみました、スペルがちょっと違っていましたけど。
http://www.pcgate.jp/pc/errormessage/InvalidSystemDisk.htm
書込番号:3219587
0点



2004/09/04 09:22(1年以上前)
皆さんありがとうございました。無事作業終了しました。ほんとにありがとうございました
書込番号:3221450
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)