


PCトラブル相談


久しぶりに出会った友人と、お互いの近況報告をした所、パソコンについて
相談を受けました。何でも、展示品だった富○通のXPを購入したそうで、
使用中にいきなりスクリーンセーバーがディスプレイ用のものに変わるんだ
そうです。「どうやって外す?」と問うので、「コントロールパネルの画面
から、スクリーンセーバーを変更したら」と言うと、「其れはもうやった」との事。
以前はよく電気屋さんでパソコンを覗いていました。その頃は、キーボードを
触ると、
「パスワードを入力せよ」と表示が出ましたが、最近はオリジナルの広告が
表示されるようになっているのでしょうか。
詳しい話を聞いても「変なのが出る」「急にパッと切り替わって、何じゃ、
コリャー?!って思う」と繰り返すので、イマイチ分かり難いのです。
ネットで調べると、「展示品のスクリーンセーバーが解除されていなくて
困った」と云う話をチラホラ見かけました。どなたか、解除の仕方をご存知
ないでしょうか。スタートアップに何か入ってるんじゃないかなーと思うの
ですが、要領を得なかったので、一応「購入した電気屋にメールもしくは
電話せよ」と、指令を出しておきました。でも、展示品を買うぐらいガッツが
あるくせに、なかなか問い合わせはし難いようです。
書込番号:3225477
0点


2004/09/05 05:33(1年以上前)
リカバリするのがいいかと・・・
書込番号:3225497
0点



2004/09/05 09:47(1年以上前)
折角の休日に早朝からご相談に乗っていただき有難う御座いました。
実は相談を受けたとき、話が大雑把で分かり難かったので、私、エラい適当な
事を言ってしまいまして・・・先ほど(勤め先に)電話をして、「掲示板で
相談したら、リカバリした方が良いってアドバイスがあったよ」と伝えて
おきました。「其れってナニ?」と云われたので、ドキドキしましたが。
多分、展示品の時のままの設定で届けられているから、余分なソフトや設定が
残ったままなんで、ナニが何処に入っているかアドバイスしようがないし、
いっそ出荷時の状態に戻したら・・・って事だと思う、と説明しました。
富○通のパソコンなので、リカバリの仕方が書いてあるQ&A集も初心者に
分かり易いように書いてあるし、後は本人のやる気と時間の問題だと思います。
主婦で勤め人なので、当分「また出た」と云いながら使う様な気がしますが。
私の説明も要領を得ない物だったので、お返事をいただけないだろうと思って
おりました。0919-919さん、みちっこさん、どうもご面倒お掛けしました。
書込番号:3225903
0点

展示されていたモノはいろいろな人がいじり倒すので、余計なソフトが勝手に入っていたり、大事な設定がなくなっていたりするかもしれません。ウィルスなど入っている危険性もあります。
リカバリしてメーカー出荷時の中身にして気持ちよく使いましょう。
販売店によっては、有料でリカバリをやってくれるところもあります。
リカバリするとファイル全部消えます。事前に、バックアップをお忘れなく。
書込番号:3226075
0点


追加で下記のサイトを参考にウィルスとスパイウェアのチェックをしてもらえば問題ない気がします
http://www13.plala.or.jp/sukiero/erostart/
書込番号:3226781
1点



2004/09/05 14:54(1年以上前)
ひるね堂さん
追加でご説明有難うございます。
連れにはご説明いただいた内容を貼り付けて、メールを送信しておきました。
リカバリを知らなかった(らしい)友ですが、これで納得すると思います。
・・・XPで2台目だと言っていたので、多少いじってはいると思うのですが、
いかんせん数年ぶりに合って、職場でコソコソ話をした程度なので、何をどの
ぐらい使っているのかは謎なのでした。多分私がHPを持っているので、自分
より詳しいのではと藁にもすがる思いで話してくれたのでしょう。
肝心の私は、富○通機は今まで2台使い、リカバリも何度もやりましたが、
コンセントを突っ込んだまま蓋を開けてハードディスクをぶっ壊す腕前なので、
全然アテになりません。この掲示板については、とても心強く思いました。
後は友の気合と根性に掛けるのみ。只ひたすら、ガンバレ!!と祈ってます。
1234さん
私のパソコンは起動時エロくなることはありませんが、エロいサイトには
度々行きますから(←正直者)、友の話以外で個人的に興味深く読ませて
いただきました。スパイウエア・・・ちょっと気になっていたのです。
教えてくださったサイトは、と言うより、この掲示板のURLごと、メールに
添付して送っておきます。分かりやすいサイトをお調べ下さり、本当に難う
御座いました。個人的に、お気に入りに追加しておきます。
私自身、相談を受けたときはかなり簡単に考えていて(何といっても、スタート
アップにどうとか言ってる位なので)こうやって相談に乗っていただいて
「そんな事もあるのか?!」と驚いた次第です。
いやでも、やはり一番驚いたのは、展示品をそのまま客先に送ってしまう電気屋
さんのアバウトさでした。何も知らないで、「お安く買えた」と喜んだん
だろうと思うと、何やら妙〜に切ないです。
書込番号:3227031
0点

>やはり一番驚いたのは、展示品をそのまま客先に送ってしまう電気屋
さんのアバウトさでした。
展示品を購入したことが無いのですが、普通は、どうなんですか?
展示品はその扱いが、ごく普通のことなのでしょうか?
初期化して客に引き渡したりはしないのでしょうか?
書込番号:3229818
0点

>初期化して客に引き渡したりはしないのでしょうか?
初期化はしてないと思う
基本的に現状渡しが一般的だと思うけど…
書込番号:3230214
0点

>基本的に現状渡しが一般的だと思うけど…
それって、なんだか変に思うな・・・
中古でも、初期化しているのに・・・
書込番号:3231476
0点

>中古でも、初期化しているのに・・・
それって個人情報があるからでしょ?
展示品は個人情報が入っていないから初期化しないんじゃないかな?
中古でも再インストール後の展示品はもう一度初期化はしてないと思う
書込番号:3231594
0点


2004/09/07 03:10(1年以上前)
私が店頭に立っていた某大手量販店は展示品販売を行う際にはリカバリーとクリーニングを行ってから販売していたものでしたが。
持ち帰りの際もその旨を伝えて1時間後やあるいは翌日といった引渡しを行っていました。
そうでない店も多いのでしょうか?
当然、初期不良交換不可で販売するので起動チェックや破損チェックなども行わなければ怖くてお渡しできませんよ(^-^;
書込番号:3233737
0点

>当然、初期不良交換不可で販売するので起動チェックや破損チェックなども行わなければ怖くてお渡しできませんよ
店によって違うとは思いますが「起動チェック」や「破損チェック」は
行っても「リカバリ」は行わないで「パスワード」や「スクリーンセーバー」を
解除して終わりにする所が多いと思います
(私も「リカバリ」を行うのがスジとは思いますが…)
書込番号:3234458
0点

購入するときに、確認をとる姿勢を望む
販売員全てに・・・
売るときに、ある程度の購入者のパソコン知識度が見えるはずだから
その点に配慮した言葉を、一言かけるように欲しいものだ
デモ機であっても、最近じゃユーザー作成をしなければならないはずで
そのユーザーのアクセス権などの設定がされているのが当たり前に思う
そういった設定(個人情報的設定)を削除せずに、販売する姿勢に
腹が立つ・・・
この様な質問をださせてしまう販売店って、どこなの?
書込番号:3237510
0点

○ジマ電気
販売員の質が両極端だから気をつけた方が良いと思う
質が良い場合は細かい所まで気を利かせてくれるけど
悪い場合は「メールとネットしか出来ないんじゃないの?」ってぐらいの
知識しかない人もいた(最近はどうか知らないけど)
パソコン買うなら専門店に行った方が良いと思う(専門店ならちゃんとしている)
書込番号:3238801
0点



2004/09/15 23:20(1年以上前)
うちが購入したときは、閉店時間なのにリカバリしてから渡してくれました。米沢デ○コード。
調子の悪いPCでした・・・ort
書込番号:3269733
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)