




初めて CD-RW の購入を検討しています。
当方の現在のマシンは、
Let's note M1R (P3 400MHz 64MB Memory)
です。
使用目的は、DVで撮影した映像を少々手直しして CD に焼きたいと思っていま
す。
DVからの画像取り込みは IEEE1394 経由ですので、出来れば IEEE1394 イン
ターフェイスの
CD-RW を希望しています。
ノートPCなので外付け Only なのですが、どちらのメーカーの CD-RW が
お勧めなんでしょうか?
調べた限りでは、最近 Logitec が発表した Plextor Drive を使用した
LCW-P1210BF なんかいいかなぁ〜と思っているんですが。
宜しくご教授下さい。
書込番号:32552
0点


2000/08/17 22:55(1年以上前)
>DVからの画像取り込みは IEEE1394 経由ですので
あまり関係ないと思いますよ。直接データをFIREWIREで流すわけ
でもないですし。値段を考えるとULTRASCSIカード+SCSICD-RWの
方がよいと思います。
もちろん好みによりますので好きな方にしてください。
ドライブはやはりプレクスターがおすすめです。他ならTEACあた
りでしょうか。ポイントはオーディオの吸い上げ能力+αです。
書込番号:32590
0点


2000/08/17 23:04(1年以上前)
ちょっと表現がややこしいので付け加え
>直接データを
DV→CD-RWというように直接データを送るわけではないのでと
いう意味です。
書込番号:32594
0点


2000/08/18 14:06(1年以上前)
>LCW-P1210BF なんかいいかなぁ〜と思っているんですが。
こんなのが出ていたんですね(勉強不足)
良さそうですねコレ、値段も希望小売価格だけ見れば、普通ですし
ケーブルも付属だし(高いんだよねDVケーブル(^_^;))
なにより元ドライブが良い(PX1210TAでしょ?)
WIN98SEと2000&Macだったら買いでしょう
SEでない98はOS自体のアップグレードしなくちゃダメみたいな
ので
自分の環境に導入するのはちょっとためらわれますが(^_^;)
ただ、引っかかる点も無くは無いのですが
(ファームアップ遅いとの書き込みが下に...)
ファームのバージョンいくつなのかなあ
書込番号:32717
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CD-Rドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/05/16 12:57:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/03 14:05:31 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/15 14:52:07 |
![]() ![]() |
21 | 2021/09/08 18:56:48 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/01 17:09:03 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/13 21:02:01 |
![]() ![]() |
8 | 2013/12/28 11:47:10 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/12 21:41:17 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/07 11:50:56 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/07 0:59:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)