




今日、DOSパラで3,980円の水冷キットを買ってきました!取付け後BIOSで
温度をみたらなんと77度でした、不良品でしょうか?ポンプは動いているようです、情報ある方、ご教授お願いします
書込番号:3273758
0点

初水冷さん こんばんは。 デジタル表示温度は 誤差があります。 別の温度計でご確認を。
冷却水は 暖まってますか? ファンを一時的の止めると分かりやすいけど 気をつけて。
書込番号:3274744
0点


2004/09/17 06:14(1年以上前)
このCPUクーラーは、たしか水冷ではなく油冷で、中に油が入っていてその冷媒の熱伝導率が相当悪いので、まったく冷えなかったです。
対応も、P4の2.4Ghz辺りまでだったような。
出た当時から、冷媒を水に変えて、静穏FANに交換するなどの改造ベースに使われていたとおもいます。(但し、自己責任で)
書込番号:3274932
0点



2004/09/17 22:26(1年以上前)
情報ありがとうございます!中身をフロリナートに替えて、静音FANで
また挑戦してみます、結果については、後ほど報告します。
書込番号:3277556
0点

はい。 続報 待ってます。 うまく行きますように。
書込番号:3278313
0点



2004/09/20 00:04(1年以上前)
結果について、報告したいと思います、FAN交換の効果はあったものと考えます、フロリナートですが、通常使用で64℃まで上昇しました、CPUはアスロン3000です、無駄金を使ったような気がします、何か
良い方法ないでしょうか?
書込番号:3287104
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPUクーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 15:25:57 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 22:29:02 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 12:48:58 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/18 23:04:35 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/16 21:04:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 18:12:23 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 13:31:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:18:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:12:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/31 10:48:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





