




今回 車を乗り換える時にカーセキュリティを
付けようと思います。
いろいろ自分なりに調べ 予算と相談して
VIPERの850XV-Jか650XV-Jを付けようかと思っていますが
この二機種の違いがわからないので、教えてください。
あと オプションでこれは絶対つけたほうがいいというものがあれば
教えてください。
書込番号:3334323
0点


2004/09/30 22:38(1年以上前)
本体の安い650XV-Jを専門店で付けるで良いのでは?
「セキュリティー観点」の基本機能は備わってます。
ですので、どこでインストール(取付)するか?
それが機能より、、凄く凄く大事かと・・
極端に言えば、
オートバックス、イエローハット等での取付、
または、生半可な知識での個人取付での
本体5〜6万のセキュリティー
よりも!!
専門のプロショップが施工した、
本体1〜2万のセキュリティーの方が
愛車を守ると言う点では、「かなり上」です。
書込番号:3334454
0点


2004/09/30 23:14(1年以上前)
専門店が近くにないためイエ○ーハットを見てきました。
するとVORTEXという製品は本体6万の工賃4万の計10万。
しかも取り付けは専門のインストーラーが来て施工するとのこと。
ちょうどVORTEX取り付け中の車があるので見てみますか?と言われた
ので見せてもらったら、、、
インパネ類バラバラにして、配線もセキュリティ用と分からないような
カモフラージュを施してました。
店員さんの車にVORTEXを付けた車があって、その車でデモも見せてくれました。
よく量販店はヤメた方がいい、との書き込みを見かけますが、このVORTEX
もヤメた方がよい、に分類されるのでしょうか。
書込番号:3334651
0点


2004/10/01 00:22(1年以上前)
↑
辞めた方がいいです。私の近所にもデモを乗り入れて、専門の職人が取り付けてくれるとの事でしたが、私の車を見るなり、(この車は特殊ですから無理ですね)と言われました。
Mr.あえらすさんが言ってる様に特殊輸入車等、ノウハウを持ってるショップがいいです。
書込番号:3335082
0点

そうですね・・・
イエローハットの人が付けるよりは、
良いかもしれませんが・・あまりお奨めできません。
例えば、わかり易い・・欠点の1つとして、
もし、初期不良、設定不備があったら、、
もぅそこには専門の人は、いないと思いますよ。
==
そして専門プロショップの良い所とは?
技術が優れているとか、熟知しているとか・・
色々ありますが・・
これも、わかり易い所で・・
▼再設定、疑問にちゃんと対応してくれます。
(してくれない所は、避けるべきです)
アフターが良いって事です。
もぅ1つ
▼本体の機能にはない、、
その店独自の「プラス機能」が付く事が多いです。
※例えば、発砲時に携帯を鳴らしてくれるとか。
※独自のイモビを付けてくれる所もあります。
高級機は、誤動作の点でも少ないです。
ですので、携帯が鳴るのは、重宝するみたいです。
※誤動作は、無い訳ではありません。
幹線道路なら、爆音のバイク・・車・・
トラックが近くを通過したような振動(風圧)
などは、反応してしまいます。
書込番号:3335983
0点



2004/10/01 22:06(1年以上前)
専門店推奨!さん 返信ありがとうございます。
取り付けは、VIPERの正規取扱店でお願いしようと思っていますが、
どうでしょうか?
正規取扱店=専門店ではないのでしょうか?
それと マトリックスという商品は、850XV-Jや650XV-Jと比べてどうですか?
あと 850XV-Jと650XV-Jの違いについてもお願いします。
書込番号:3337990
0点

850XV-Jと650XV-Jの詳細な違いについては、
わかりませんが・・・マトリックスの方が良いです。
正規取扱店=専門店
は、間違いですね・・・
オートバックスも、正規取扱店 じゃありませんか?
いい専門店は、取り扱っているセキュリティーを
分解、解析して調べます。
1つ1つの機能のしくみ・弱点を熟知した上で、
店独自のシステムを付加して、最適なインストールを
考え出し、インストール(取付)します。
取り扱ってる、、カー用品店は、
そんな事は一切せず、
ただ・・取扱説明書通りに付けるだけです。
簡単に言えば、どんな配線をしようとも「動けばOK!」です。
違いは明らかです。
書込番号:3338230
0点



2004/10/01 23:42(1年以上前)
Mr.あえらす さん 返信ありがとうございます。
質問ばかりで申し訳ないのですが、どのような点がマトリックスの方が
いいのでしょうか?
あと 正規取扱店とは、加藤電機のHPに載っていた店でABやYHは、
載ってなかったです。
今度 その中の店にいってこようと思ってますが、
どのようなことを聞いてきたらよろしいでしょうか?
書込番号:3338438
0点

前の書き込みにも書きましたが、
詳細な機能の違いについては、わかりません。
(専門に調べている訳ではないので断言できない為)
ただ・・
量販店に置いている物は、取付説明書が付属し、
出回っており・・裏を返せば・・
取付説明書は、取外説明書でもあります。
マトリックスの場合、例外店(ネットオークション等)を除き、
私が知る限り、専門店で取り扱ってないと思います。
(あったらすみません)
専門店では、ほとんど取扱説明書は、頂けません。
ですので、上で言う所の「取外説明書」は出回ってない
のが現状です。 その為です。
===
>>どのようなことを聞いてきたらよろしいでしょうか?
★
私が実践してる質問は・・・(ちょっとキツイですが)
※セリフそのままです※
1)「このお店は、○○○<ここは商品名>の取付に対して、
そこいらの量販店にはない、どのような工夫をされますか?」
2)「店独自のオリジナル機能は、ありますか?」
などです。
書込番号:3343614
0点



2004/10/04 22:17(1年以上前)
Mr.あえらす さん いろいろとありがとうございます。
これらを参考にして、セキュリティを選びたいと思います。
書込番号:3349121
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
