『ブリスのメンテ用にスピードシャイン』 の クチコミ掲示板

 >  > 洗車

『ブリスのメンテ用にスピードシャイン』 のクチコミ掲示板

RSS


「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブリスのメンテ用にスピードシャイン

2004/10/02 22:33(1年以上前)


洗車

スレ主 wakana24さん

以前にもカキコさせていただきました。グリオスのカタログを拝見しまして是非スピードシャインを現在使用中のブリスのメンテ用にと思ったのですが、一つ質問させてください。

 まずはブリスのかかった車を水洗い(シャンプー)してからこのスピードシャインを軽く全体に部分部分にスプレーしては拭いていくという簡単なメンテで使い方として間違っていないでしょうか?これで少しは
次の洗車の期間も延びるのではと勝手に思っているのですがどなたか詳しい方がいましたらアドバイスを下さいませ。宜しくお願いします。

書込番号:3342001

ナイスクチコミ!0


返信する
0223さん

2004/10/03 07:31(1年以上前)

コーティングのメンテナンスとしてのスピードシャインですが、
鳥糞や虫、軽微な汚れ落としとしてお使い下さい。コーティング時の下地処理としては向きません。

 スピードシャインには撥水、光沢の効果がありますので、もしかするとコーティング剤をはじいてしまう可能性があります。

 コーティング車と言えどもメンテナンスフリーというわけではないでしょうから、コーティングをは落とさずに汚れを落とすという使用法で良いと思います。

 改めてコーティングをされる場合は、下地処理をされることをおすすめいたします。

書込番号:3343109

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakana24さん

2004/10/03 11:11(1年以上前)

0223さんありがとうございます。スピードシャインはブリス施行後に雨などで汚れてきたら軽くシャンプー洗車後に吹きかけてと思っておりました・・・・・ですがそれをしてたらブリスの経過と一緒です・・・。

 やはりブリスをはがして全てグリオスにしようかとも考えてしまいます。ブリスを剥がすには何を使えばよいでしょうか?クレイで全体の汚れを取り除いてからスピードシャインを使い、その上からグリオスのWAXすればいいのでしょうか?多分私の車は何度もブリスを塗っておりますし今まで下地処理はしていなく、シャンプーで洗車してからブリスを塗るといった簡単作業でした。それ故水垢やピッチ&タール?でしょうか、シャンプーでは取り除けない汚れがけっこうあります。

 この私の車をグリオスのみで洗車&コーティングするとなるとどのような作業が好ましいと思いますでしょうか?私の車はブリスを重ね塗りしてある分、輝いておりますがおそらく実際の表面はザラザラだと思っております。

書込番号:3343652

ナイスクチコミ!0


0223さん

2004/10/03 13:28(1年以上前)

こんにちは。

グリオズジャパンのホームページに詳しい施工方法が載っています。
私もこの方法に従って行っています。

また、わからない点などがある場合は
フリーダイアルがありますので
気軽に聞いてみてはいかがでしょう。

カーケア関連のメーカーで
フリーダイアルで対応してくれる所なんて
そうはありません(私はグリオズしか知りません)。

気軽に何でも聞いて頂いて良いと思います。

クルマ関連のイベントにたまに出展しているようですので
グリオズのHPや雑誌をご覧ください。

http://www.griotsgarage.jp/howtocare/starterkit.html

書込番号:3344087

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakana24さん

2004/10/04 15:59(1年以上前)

0223さん、ありがとうございます。先日カタログをいただきました。とりあえずスピードシャインだけでも試してみようと思います!!

書込番号:3347797

ナイスクチコミ!0


holmesianさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/12 23:11(1年以上前)

私はブリス+ゴールドグリッター+スピードシャイン+ベストオブショーワックスです。

スピードシャインをブリスのメンテ用(というよりは水洗いほどでは無い時用)に使っています。私の場合は全く問題ありません。
但し、ブリスでもスプレーミストや鉄粉にはかないませんので、表面がザラついているところにはペイントクリーニングクレイを使って、再度ブリスを極力薄く塗っています。

よく、ブリスのテラテラ感がイマイチという意見を目にしますが、私もはじめはそう感じていましたが、スピードシャインを使うようになって落ちついた輝きになっています。

さらに、ボンネットや屋根といった上面を中心にベストオブショーワックスも使っています。よく、ブリスの上にワックスは効果がないと言われていますが、ベストオブショーワックスはコーティングのメンテ用にも効果があるとのことで、併用しています。

なお、スピードシャインやベストオブショーワックスを使ったあとで、ブリスを重ね塗りしたいのならば、きちんとシャンプー洗車した後のほうが良いでしょう。(このときのシャンプーもグリオズのカーウォッシュを使っています。)

 何だか、グリオズの回し者みたいな内容になってしまいましたが、私にとって改善して欲しいところもあります。
それは、スピードシャインをはじめとした35オンスボトル用のスプレー・ヘッドが少々固くて液ダレしやすいこと。そして、スピードシャインのいかにも「アメリカッ」という甘ったるい香りです。前者は別のボトルに移し替えていますが、香りばかりはどうにも、、、。
スピードシャインを使ったあとのタオルをそのままトランクに入れておくと、夏場などはかなりなものです。
それさえ、気にしなければ最高ねんですけどねぇ。

書込番号:3379256

ナイスクチコミ!0


9451さん

2004/10/18 19:54(1年以上前)

私はスピードシャインの香り大好きですけど・・・。 まぁ好みの問題ですからね。
スプレーヤーも無段階に調節できるし、いいと思うけど。

書込番号:3398858

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)