『ナゼ・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ナゼ・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ナゼ・・

2004/10/07 15:09(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

Outpost Firewall FREEを使っているとたまに
外部からの通信でRPCSSと出てきます
IPアドレスが書かれています
何ですか。      (万が一の事を考えて遮断しています)

書込番号:3358609

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2004/10/07 15:55(1年以上前)

>RPCSS

>RPC とは、一般に、OSF(Open Software Foundation)の RPCプロトコルのことであり、
>遠隔のコンピュータに対して実行を命令する通信規格のひとつです。
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20030918-win_rpcss.html
(IPAセキュリティセンター http://www.ipa.go.jp/security/index.html

RPC (Remote Procedure Call)
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/81/5783881.html
(@IT http://www.atmarkit.co.jp/

>RPCSSとは、RPC経由のDCOM(Distributed COM:分散COM)を処理するサービスである。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/hotfix/ms03-039/ms03-039.html

DCOM (Distributed COM)
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/13/5785413.html

TCP135番ポートに対するトラフィックの増加について(4/15)
http://www.cyberpolice.go.jp/important/2004/20040415_060131.html
(警察庁セキュリティポータルサイト@police http://www.cyberpolice.go.jp/

コンピュータウイルスがRPCに脆弱性のあるパソコンを探しているのではないでしょうか?

>万が一の事を考えて遮断しています

>通常、インターネットを介してRPCを利用することはないので、
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/hotfix/ms03-026/ms03-026.html

「遮断」で正解ではないでしょうか?

書込番号:3358704

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/10/07 16:11(1年以上前)

WindowsMeをお使いの場合、
RPCのサービス自体がWindowsMeにはないので、
万が一の場合でも心配はいらないと思いますが、
ウイルスやポートスキャン等が行っている
通信だと想像しますので、遮断してください。

書込番号:3358733

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/10/08 01:00(1年以上前)

返信ありがとうゴザイマス

OSは、MEです

Outpost Firewall FREEを入れる前は勝手に電源を落とされたことあります

書込番号:3360614

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/10/08 01:27(1年以上前)

書き忘れてしまいました
外部からの通信で外部からの通信でSSDPSRV,EXEと出てきます
と出てきます
IPアドレスが書かれています
RPCSS同様遮断しています

書込番号:3360710

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/10/08 10:59(1年以上前)

MONFURONさん、おはようございます。

>外部からの通信
>SSDPSRV,EXEと出てきます

これも「遮断」で正解です。

無効なユニバーサル プラグ アンド プレイ要求によりコンピュータが停止する
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;311311

マイクロソフト セキュリティ情報 (MS01-054) : よく寄せられる質問
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/fq01-054.asp
(ユニバーサル プラグ アンド プレイ/UPnPについての説明が出ています)

Windows ME のユニバーサル プラグ アンド プレイ機能の概要
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=262458

書込番号:3361428

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/10/10 08:35(1年以上前)

ぞうさん
返信ありがとうございました
ご指導のとうりにします。

書込番号:3368521

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング