『ハイペリオン』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ハイペリオン』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ハイペリオン

2004/10/07 17:40(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 あはあはあはさん

名古屋のスーパーオートバックス植田店にてハイペリオンB3というセキュリティーアラーム薦めめられました。
聞いたことない製品ですが、ご使用されておられる方おられますか?
また、使用されている方にお尋ねしますが使い勝手はいかがでしょうか?

書込番号:3358931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/10/07 21:03(1年以上前)

ハイペリオン・・知りませんでした。
ただ・・ボンネットセンサーが無いですね。

物よりも、取付ですね。
私的意見として、オートバックスは避けた方が良いでしょう。

どうしても、そこでするなら・・
以下の点を確認して下さい。

▼セキュリティーの専門の方が付けるのか?
  (単に、整備士の資格を持ってるとか、
    慣れてますからとかでは、問題外な位、駄目です。)

▼サイレンをエンジンルームの目に見えない場所。
 手が容易届かない場所に取付してくれるのか?

▼配線はハーネスを使用せず、電源は既存分岐を使用せず、取付してくれるか?

この3つは、最低限クリアしましょう!

要注意は・・
 「専門の方が来て付けてくれますから・・・」
です。

万一、不具合・故障など再設定が必要な場合、
また「専門の方」が来て再設定してくれるのか?

を聞いて下さい。

書込番号:3359477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2004/10/07 22:57(1年以上前)

Mr.あえらすさん、こんばんは。
以前のあえらすさんの書き込みにも有りましたが、
>配線はハーネスを使用せず、電源は既存分岐を使用せず
>配線は既存の配線と違う場所を通す(以前のLOGより)
これらのことがらが、なぜ重要なのか、うまく理解できません。
ハーネス、既存の配線と別の場所・・というのはなんとなく
理解できるのですが、分岐を極力避けるべき理由が思いつかないんです(^_^;)
人に自分が説明できる様に理解したいと思いまして・・
その辺をお教えいただけますでしょうか・・(^_^;)

よろしくお願い致します。

書込番号:3359961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/10/07 23:42(1年以上前)

一番、わかりやすいパターンで・・・電気配線です。

分岐配線を使用する事による、無用な放電による
電圧不安定・・それに伴う「誤動作」です。

後、バッテリーから車内への電力供給元配線は、
車屋や、カー用品店のマニュアルに記載されており、
逆に言えば、知りえる情報です。
通り道の位置を知ってれば、
車種によりそれを切断する事は、可能。
もしそれでセキュリティが解除されれば、
車上荒らしに逢う可能性があります。

そんな事で、解除される事は・・・
取付の段階で排除したいですね・・

純正の電源と違うルートで、配線すれば済む話ですから・・
それだけなら、少し車に詳しければ可能ですね。
ただ。。面倒です。

カー用品店は、週末は・・いかに客をさばくかです。
タコ足配線で、「動く」物を・・
客の希望無しに、わざわざ電源を引き直したりは、
しないでしょう!!

客は、配線のチェックなどはしません。
動作がとりあえずOKなら、納得で。。
「取付完了」でしょう。

後、分岐配線は、、本来の配線の姿ではないので、
断線なども引き起こし易いです。

書込番号:3360216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2004/10/08 00:01(1年以上前)

MR.あえらすさん、早々のRES、ありがとうございます(^_^)/~~~

>分岐配線を使用する事による、無用な放電による
>電圧不安定・・それに伴う「誤動作」です。
おお・・・。なるほど・・!
自分がセキュリティ初心者だと言うことが良くわかります(^_^;)
センサーは電圧の揺れを感知しているものも有ったですね・・。
弱電の知識も必要だと言うことが思い出されました。

またひとつ、頭の中で情報が繋がった感じです(^_^;)
ありがとうございました(^_^)/~~~

書込番号:3360333

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る