『CD-ROMドライブ認識してくれない』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『CD-ROMドライブ認識してくれない』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-ROMドライブ認識してくれない

2004/10/11 20:04(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 シャンタさん

FMV ME6757ですが、久しぶりにCDをいれたらCD-ROMドライブを認識していません。OSはwindowsXPです。
コントロールパネル→システム→デバイスマネージャを見たらCD-ROMドライブ_NEC NR-7500!となっているのでそこを開いたら
レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェア デバイスを開始できません。 (コード 19)
と表示しています。
BIOSセットアップを開くと
・IDEセカンダリマスター _NEC NR-7500A
・IDEセカンダリスレーブ None
・IDEセカンダリコントローラ 使用する
・IDEセカンダリマスターPIOモード 自動
・IDEセカンダリマスターUDMAモード 自動  となっていました。
どのようにすればいいのでしょうか?
また、BIOS画面で
標準設定
・安全に起動する標準設定値を読み込む
・標準設定を読み込む
という所がありますが、この違いは何でしょうか。今回の対処と何か関係しますでしょうか。
試しに(安全に起動する標準設定値を読み込む)の方をやったら、CDは何も変化無く、フロッピーが認識しなくなりました。これはBIOSの所の設定変更で元に戻りましたが。
システムの復元で1ヶ月くらい前に戻しても変化がありません。
対処方法について教えてください。

書込番号:3374736

ナイスクチコミ!0


返信する
げろげーろ2さん

2004/10/11 22:04(1年以上前)

難しく考える必要は無いと思う。

CDDを交換してみて、確認すればドライブの不良かどうかはわかる。
(ケーブルも念の為交換)

それでも、だめなら、プライマリー側で、試す。

後は、CMOSクリアをして見る。

認識したら、リカバリーをかけて様子をみる。こんなとこか?


書込番号:3375264

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャンタさん

2004/10/12 09:21(1年以上前)

機器の故障ではなかったようです。
「デバイスマネージャ」上から、一度ドライバを削除し、再起動することで、再インストールされたようで、結果としては認識してくれました。
有難うございました。

書込番号:3376852

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)