




コードアラームについて余り情報が無いようなのですが、どうなのでしょうか?車を買い換えたのでカーオーディオを移植するでセキュリティーも同時にしようと思うのですがそのお店が以前はクリフォードを扱っていたのですが、今はコードアラームになっているのです。予算は10万未満なのでクリフォードならArrow5でコードアラームならPC10JとPC4100Jの組み合わせになると思うのですがどちらがいいのでしょう。一応純正でイモビライザーが付いていますし家のガレージ(シャターやフェンスは無)なので車上あらしといたずらをメインに考えているのですがアドバイスお願いします。長い文になりすいません。
書込番号:3381844
0点


2004/10/14 00:23(1年以上前)
最近コードアラームを取り付けたものです。
( PC10J + PC4300J )
確かに他のセキュリティに比べると情報少ないですよねぇ...
というか余り世間一般に知られていないというのが実情では?と思います。
僕も数ヶ月前に初めて知ったので(笑)
...って僕だけかな?
で、肝心のセキュリティとしての実力ですが、非常に高いと思います。
やはりショックセンサーの素晴らしさでしょうか。
誤報は一切ありません...って付けたばっかですが (^^;
最初に店に行ったときに装着車でデモを行ってもらいましたが、その時も
ショックセンサーの凄さにビックリしました。
もちろん配線, 取付などはプロの技が冴えてます!
あとコードアラームは盗難保険がついているのもポイントですね。
家の駐車場ということですので、PC10JとPC4100Jの組み合わせで十分だと思います。
僕は家と駐車場がかなり離れていて、しかも車上荒らしなど頻発地域なので
バックアップサイレン欲しさと、確認音の消去機能が欲しかったのでPC4300Jにしました。
※ 車上荒らし被害歴3回( 内2回は未遂 )だったりします...(^^;
この組み合わせだと以下の点に気をつければ良いかと...
※ 僕の独断で書かせてもらいます
@ エンジンスターター機能は使用しないことが前提
※ 使用するならPC30Jにしておく必要あり
A バックアップサイレンではない
B 後々にオプション機能を付加したくでも出来ない
※ PC4100Jがそういうものとのことです
あとはコードアラームのサイトで機能比較を参照して頂ければと!
...と自分が色々書いたところで説得力がない為、ショップに直接足を
運ばれることをオススメします。
セキュリティの目的を伝えれば的確な返答があると思います。
結局こういう結論になってしまい申し訳ありません。
ちなみに『以前はクリフォードを扱っていたけど、今はコードアラーム〜』
という点も理由を聞けば納得されると思います。
※ 自分が取り付けた店も同じでしたが...一緒かな?(笑)
クリフォードの知識は乏しいため、他の方にお任せっ! ってことで...
長々とありがとうございました。
それでは失礼します。
書込番号:3383349
0点


2004/10/14 19:18(1年以上前)
私も先月末にコードアラーム装着しました。
「PC10J+PC4100J」の組み合わせです。
私のは上記の組合せにボンネットセンサーとスキャナーを追加して
10万円弱でした。
確かに4100Jではリモコンで確認音のON・OFFが出来ない
ですが、常時ON若しくは常時OFFには初期設定で可能です。
コードアラームはサイレンと純正ホーンを並列に繋いでるので、
確認音がリモコンでON・OFF出来ないのは辛いですね^_^;
発砲した時は純正ホーンとサイレンの両方から鳴るので
音はすごいです。
取付は1日半かかりましたが、大満足です(^_^)v
書込番号:3384782
0点



2004/10/14 22:18(1年以上前)
コードアラームって何?(笑)さん、 レガガさん 早速のアドバイスありがとうございます。本日ショップの方に行き話しを聞いてきて良い商品であるのは理解できました。どうしてもクリフォードのほうが自分の中でメジャーという感覚があったので不安があったのですが今日話しを聞いてその不安もかなり解消しました。(少しクリフォードにも未練があるのですが・・・)
書込番号:3385468
0点


2004/10/30 21:46(1年以上前)
ユピテルから出しているアギュラスVE-8000Eとゆう商品があるのですが、使っている方がいましたら使用状況などを教えてくれますか(誤作動、感度などについて)今度購入を検討しているのでお願いします。
書込番号:3441009
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
