




こんにちは、2ヶ月位まえにカーモニ500を購入したものです。
最近まで、マニュアル通りにサンバイザーに付けていたのですが
色々な所であまりよくない話を聞くので
先日、本体+バッテリを見えない・外し難い場所に隠しました。
ドップラーセンサーは車両への侵入以外使用できなくなりましたが
音圧センサーは動作OKでした。たぶん傾斜センサーも問題ないでしょう
メリットとデメリットを書くと
○メリット
ドア開け・進入・衝撃に関しては、サイレン&アンサーバックされる
即座にサイレンを止めるのは無理
飛距離内であれば確実にアンサーバックされる
(タイムラグの克服)
○デメリット
うろつき等には効果なし
オートセキュ機能も使えないかも
音が若干小さくなる
飛距離も若干落ちているかも
LEDが外から見えない
うまく設置すればドップラーセンサーも動作可能にできるかもしれません。僕は元々フィールドセンサーとしては使っていなかったので
音が少し小さくなるのと、飛距離が落ちるかもしれないのと
LEDが外から見えないのがデメリットかな〜
気づかないデメリットがあるかもしれませんが、、、
一応満足しております。音はワイアレスサイレンを付ければOKですし
他にカーモニの弱点をカバーできるような工夫をされている方
いませんか?
書込番号:3400723
0点

極軽微な、こそ泥の場合は、
見えていた方がいい事もありますが・・・
外から、本体が見えないのは、利点ですね。
車上荒らしが、破壊目標を進入前に確認出来なくなりますから。
書込番号:3400854
0点


2004/10/21 09:39(1年以上前)
カーモニ500を設置して半年たっての感想ですが、
私はサンバイザーにセットしてます。
いろいろな噂がありますが、基本的には高性能ですよ。
私はアンサーバックは、近くにいないのでいらない機能だと思います。
が、Mr.あえらすさんがおっしゃるとおり警報装置は見えないと効果半減だと思います。
警報装置はまだまだ普及率は低いです。
盗む側からすれば、わざわざ警報装置が付いてる車をリスクを承知で選ぶとは思えません。
もちろん、絶対ではないと思います。
でもいたずらやプロではない盗賊には効果絶大ではないでしょうか。
私もワイヤレスサイレンを購入し、ほぼ完璧だと思ってます。
何十万も盗難防止装置にかけるならこれと、車両保険の方がいいかと。
ちなみに電源はシガーソケットだけはやめた方がいいとは思いますが・・・。
書込番号:3408277
0点

1つ・・
カーモニを否定している訳ではありません。
「単にステッカー貼付」〜「クリフォード」のような高価な取付まで
愛車を守ろうとする手段の中の1つで、色々な条件下で、
納得して装備されてるのですから・・・
===
>>極軽微な、こそ泥の場合は、
>>見えていた方がいい事もありますが・・・
と、上で明記している通り、
セキュリティー無防備を狙うような軽微な車上荒らしに
対しては、「視覚効果」としていい事もあるかと思います。
これは、ステッカーやダミーLEDでも、効果を発する原理
と基本は同じかと思います。
ただ・・・ダミーではなく、本物が付いているので、
それなりの「更なる効果」はあるでしょう!
(否定をしているのではない)
ただ・・プロでなくても、
定期的にナビ等を狙うような手馴れた車上荒らしの場合、
ある程度、セキュリティーは付いている認識の上、犯行に及んでます。
その場合は、「見えてる」事が逆効果になるって事です。
これが、私なりに経験を元に、色々調べた結果の持論です。
Mr.あえらす的、アドバイスです。
どぅ判断されるかは、相談者次第です。
どんなに高価なセキュリティーでも、100%は期待出来ません。
簡易型+車両保険ってのも、1つの考え方であると思ってます。
逆にセキュを捨てて、保険のみに頼るのも1案です。
私的には、
セキュリティーを考えるのであれば、
同じ物を付けるのなら・・・「専門店」です。
せっかくの本体機能を生かしてもらえる所に!
って事ですよ。
書込番号:3408854
0点


2004/10/23 01:15(1年以上前)
ドップラーが効かないのは、シートの下に設置してるのでしょうか?
オートセキュリティは通信ですから、使えますよ。サイドウィンドウより上に付けると接近も機能しますから、ヘッドレストに埋め込み等はどうでしょう。
私はサイレンと接続プラグを購入して、本体をリアシートに埋め込みましたが、同じく威嚇LEDが見えないのがデメリットです。せっかくなら全ての機能を使いたいので今も設置場所を何処に変更するか模索中です。
書込番号:3413973
0点


2004/10/24 00:17(1年以上前)
訂正です。オートは解除時にドップラーを利用してるみたいです。解除時は先にリモコン操作してましたので、確認するまで気付きませんでした。
書込番号:3417167
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
