




今年の6月に差し迫って見たい番組があったので、おまかせパックで購入しました。最近チューナーの不具合で受信障害が起こりましたが説明書のとおりにリセットボタンを押したら回復し、以来問題なく使用しています。(説明書によると、これは故障ではないようです。)
コピワン問題が指摘されていますが、この機種ではそのような問題は起こらずHDDから複数のDVD−Rに問題なくコピーできます。(コピワンはCS−5000ではないかと思われます。)
ですが、HUMAXの製品は故障やトラブルが多いなどの書き込みをいくつかの掲示板で見て不安になりました。
現在、永久保存版にするためにHDD(のちにDVD−Rへコピー)に録画している番組が2本あり、年末に一挙放送される番組で確実に録画したいものもあります。
現在は問題なく使用していても突然壊れたらどうしようかと思いヒヤヒヤです。信頼しているパナソニックの製品に買い替えようかとも思っているのですが、HUMAXってそんなに品質が悪いのでしょうか?
私自身、国内の一流メーカー品でないと何となく不安です。
もし買い換える場合はアンテナも同時に取り替えたほうがいいでしょうか?
ちなみにアンテナ工事の人に、受信状態は最高レベルだと言われ、そのせいか大雨や台風の影響を受けたこともありません。
もしチューナーを単体で購入する場合、アンテナとの相性などはありますか?
ついでに申しますと個人的にSONYの製品は過去に何度も1〜2年で壊れているのでもう購入したくありません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:3443275
0点


2004/11/03 13:41(1年以上前)
>HUMAXってそんなに品質が悪いのでしょうか?
韓国製ですから
>私自身、国内の一流メーカー品でないと何となく不安です。
韓国製ですよ・・・・・・・。
アンテナはそのままでいいでしょうが・・・
いかんせんチューナーが・・・・。
安い物ほど故障頻度は高いのでせめて国内メーカーの方が・・・・。
あとスカパーの出資はソニー中心と言っても過言ではないので
ソニー製の方をすすめます
書込番号:3455368
0点



2004/11/03 21:06(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
今のところ何も問題はないのですが、私も「韓国製」というのがすごく引っかかって突然壊れるのではないかとヒヤヒヤなのです。
今の機械は、スカパー加入のキャッシュバック分を差し引くと、アンテナ工事自費込みで実質9800円でした。機械自体はタダ同然です。この値段で今まで録画したい番組を全部録ってきたのですから、もうモトは十分取ったと思います。
なので、安心して見るためにも国内メーカーのものに買い替えようと思います。
ところでソニー製品ですが、ネットでさらっと調べたところ、チューナーの単体よりもアンテナとのセットの方が安いみたいですがどうしてでしょう?
書込番号:3456720
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 13:04:55 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/02 8:35:29 |
![]() ![]() |
20 | 2025/08/13 22:40:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/07 22:10:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 16:27:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/01 10:11:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/15 15:52:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/26 13:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/10 21:41:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/20 16:12:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)