




はじめて投稿します。
先日、納車されて二週間のアルファードが車上あらしにあってしまいました。
カーセキュリティはつけるかつけないか迷ってたぐらい無関心だったのですが…被害はボンネットが開けられてバッテリーのプラスのケーブルがきれいに切断されていて、車内が物色され、カロのHDDナビが盗られていました。
クルマは住んでいるマンションから50Mくらい離れている月極駐車場においてありました。
幸いにも車両保険が適用できるとのことなのでよっかたんですが、こんなことが再び起こらないようにカーセキュリティを取り付けることにしました。
このサイトの過去のログを読ませてもらって、早速専門店で取り付けることにしました。車上あらし対策に重点をおきFORCEのF-3000に決めました。工賃込みで17万円です。
今回は見送ることにしたんですが、MUL-T−LOCKのエンジンフードロック
がいいんじゃないかなと思うんですがどなたがつけられている方みえますか?
書込番号:3448931
0点

アルカンターラさん、、はじめまして。
特別仕様ですね(笑)
MUL-T−LOCKは、家のキーシリンダ等で定評のある奴ですよね!?
ボンネットロック解除ボタンを引けなくする分ですが、
ボンネット自体には、どんな構造の物が付くのかを
確認した方がいいかもしれません。(安価な物ではないので)
単に車内からの解除ボタンを引けなくするだけでしたら、
あまり効果はないような気がします。
車上荒らしメインで、FORCE、、かなり高価ですね
アルは、イモビ付ですから2〜3万上りますしね・・
今後、被害に遭わない事を願います。
書込番号:3451897
0点



2004/11/02 19:50(1年以上前)
Mr.あえらすさんアドバイスありがとうございます。
車上あらしメインでFORCEのF-3000は高価すぎるかなとは思ったんですけど、
今回購入したクルマは乗りつぶそうと思っているので今回の被害を教訓に
かなり思い切っちゃいました。
一度、MUL-t-LOCKのボンネットロックについて詳細をメーカーに問い合わせて
みようとは思っています。
書込番号:3452294
0点


2004/11/03 23:36(1年以上前)
横からすみません。
クリフォード等の電気的なカーセキュリティに付ける電気で制御されているボンネットロックって、バッテリーが上がった場合どうなるんでしょうか?
バッテリーが上がったらボンネットが開けられなくなるとすると、恐ろしくて付けられないですよね、、、
あと、MUL-T-LOCKといえばカートランスミッションロックC.T.L.45というのも車両盗難には効果ありそうですね。
ちょっと見た目に問題ありですが、、、
書込番号:3457545
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
