


車検・整備


私はトヨタ車に乗っているのですが、純正のHIDバルブが他社に比べ暗く感じます。
他車のは実際の視認性はわかりませんが、青白く見た目にかっこよく見えます。
いろいろな掲示板をたのですが、限界の視認性で6000kほどが良いと見ましたが、量販店に行くと結構な値段でちょっと考えてしまいました。
どなたか、HIDバルブを安く売っているお店を教えてもらえませんか?
ちなみに私は東京に住んでいます。 お願いします。
書込番号:3455651
0点


2004/11/06 18:53(1年以上前)
ヤオフクでたくさんありますよ。
そちらの方が量販店よりも安く購入できるとおもいますよ
書込番号:3467960
0点

重要保安部品に対して、「青白い=カッコいい」ってな発想が先立つ軽薄な風潮は何とかならんモンでしょうか・・。
書込番号:3489523
0点

確かに青白い光だと、雨の日は役に立ちませんね。
光量をかなり上げれば見えるかもしれませんが、それだと対向車が事故ってそれに巻き込まれるでしょうし。っていうか普通のHIDからして眩しいし。
出来れば青系は避けて、白系くらいが無難かと。
白色〜黄色位でないと、雨の日はつらいです
外灯なんかを見ていれば判ると思います。
(参考)
青白い奴> 水銀灯 400W 光束 22000〔lm〕
黄色い奴> 高圧ナトリウム 220W 光束 25000〔lm〕
この比較では光束は3000しか違いませんが、悪天候時の見え方は段違いです。
書込番号:3490087
0点


2004/11/24 12:48(1年以上前)
確かに、雨の日の視認性は青白系より黄系の方が断然いいです。
青白系はどちらかというと見た目の問題の方だと思います。さらに通常の夜間走行では白系が見易いと個人的には思っています。
これは趣味の問題も絡んでくるので、他人の意見より自分が視界が見易く、スタイルも気になるという観点から選んだ方が、後々後悔しませんから、まずはそこからというのはどうでしょうか?
ちなみに小生は「フィリップス」の6000k使用しておりますが、晴れの夜間はいいのですが、雨・霧の時は最悪です。(爆)
HIDは基本高い買い物ですから、よく選んだ方がいいですね。量販店でもどのメーカーのものが視認性がいいか聞いてまわるのもいいかも。自分がよくわからないなら、専門家に聞いてもいいと思います。
書込番号:3540811
0点


「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 22:00:24 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)