『KNOPPIX』 の クチコミ掲示板

 >  > OS・ソフトウェア
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > OS・ソフトウェア

『KNOPPIX』 のクチコミ掲示板

RSS


「OS・ソフトウェア」のクチコミ掲示板に
OS・ソフトウェアを新規書き込みOS・ソフトウェアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

KNOPPIX

2004/11/22 21:32(1年以上前)


OS・ソフトウェア

スレ主 ぷよぷよぴよさん

こんばんは〜
ここのカキコで上記OS(?)を知り使ってみたんですが、IOデータの無線ランカードドライバーがありません、どなたか、知っている方お教えください。
後ひとつ、このクノーピクスですか?をHDDにインストールする方法をご存知の方見えましたらこれも合わせてお教えください。
当方リナックスを覚えたいのですが、ウインドウズとリナックスのデュアルブートなるものは構築できるんでしょうか。
以前、ここのカキコで教えてもらいながら、一度挫折していますがあきらめ切れません、時々ここのカキコもリナックスでされている方も見えますし・・・。

書込番号:3533637

ナイスクチコミ!0


返信する
1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2004/11/22 23:59(1年以上前)

まずは下記のサイトを使用して検索する事を覚えましょう
http://www.google.co.jp/

ドライバなどが日本のサイトには無く海外のサイトにあったりしますので
英語も勉強しておいた方が良いと思います

書込番号:3534443

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/11/23 00:37(1年以上前)

KNOPPIXより、Redhut9のCD付解説本を買って、インストールしたほうが良いと思うけど?

書込番号:3534658

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷよぷよぴよさん

2004/11/23 07:35(1年以上前)

1234さん、大麦さん、ご連絡ありがとうございます。
1234さんへ・・
ググルは使いました、かなりの時間を費やしましたが、その結果・・
デュアルブート環境とHDDのインストールはできたんですが
どうしても、ランカードのドライバーが見つかりませんでした。
多分、サポートされていないのだと思います。
大麦さんへ・・
雑誌についてくる、リナックスで最近のバージョンならばいいでしょうか?
以前挫折したときは、このおまけのリナックスで
インストールできませんでした。
ショップにも、2年くらい前までは
レッドハットやビーン(?)とかターボなどありましたが
売れないのかどうかわかりませんが、扱っていないようなんです
そのころに買っておけばよかったのにと後悔する今日この頃です。

とりあえず、ラン以外は稼動しているのでこのまま使います。
あと、カーネルにエラーが出ますが、気にしません。
それにしても、Mac風のアイコンやデスクトップなど、面白そうですね。

書込番号:3535385

ナイスクチコミ!0


RUGERさん

2004/11/23 20:09(1年以上前)

前提として、Linux等のOpen source softwareにおいて
デバイスドライバーは、えてして特定の拡張カードではなく
拡張カードに使われているコントローラーチップのドライバーとして
開発されることが多い。というか、ほとんどがそう。

ゆえに、拡張カードの名前で検索しても
実際にそのカードでの動作報告等の文書が無い限り
対応方法を知ることはできない。

まず、拡張カードに使われているコントローラーチップを調べ
そのチップのドライバーが無いか探すのが基本。


あと、Linuxのディストリビューションは、進化の流れから
数種類に大別されます。具体的には、各種ソフトの導入方法や
管理則の違いや、ソフト構成についての方針の違いがあります。

で、KNOPPIXはDebian GNU/Linux系なので
KNOPPIXと併用するのであれば、RedHatやVineよりも
Debian GNU/Linuxを使うほうが良い可能性がある。

でも、いろいろやるんだったら
RedHatというかFedoraCoreやVineのほうが
ウェブ上の情報が得やすい可能性がある。

客観的な評価はよくわからないけど
いろいろ調べていると、Debian前提で書かれている文書は
あまり出会わないんだよね。

書込番号:3537981

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷよぷよぴよさん

2004/11/23 21:52(1年以上前)

RUGERさん、詳細なご指導ありがとうございます。
いろいろ試して、このOS(?)を使いこなしてみたいのですが
なかなかそうはいかないようです・・・
ちなみにRedhatが一番メジャーなリナックスなんでしょうか?
また、カードのチップはどのように見るのでしょうか、マニュアルにもサイトにも記載がありません。
あと、カーネルエラーはどのようにして対策しますか。
変な質問ばかりですが、ご存知でしたら教えてください。

書込番号:3538451

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)