『基本的な質問(素朴な疑問)』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『基本的な質問(素朴な疑問)』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

基本的な質問(素朴な疑問)

2004/11/24 09:07(1年以上前)


カーセキュリティ

みなさんこんにちは、Dangie(出先から失礼します)です。

納車までに色々勉強しようとこちらを初めインターネットで勉強
中なのですが、素朴(基本的)な事に疑問を感じ、またて書き込
みさせて頂きました。下らない質問で申し訳ありませんが、よろ
しくお願い致します。

一つは、納車予定の車に「セキュリティアラーム」と言うものが
付いておりディーラの説明では…
「キーレスエントリ(電波)でロックすると、キーレスエントリ
(電波)でロック解除しないとアラームが鳴る(例え純正のキー
 でも鍵穴を使ってあけようとしてもアラームが鳴る)。」
と言っておりました。そこで疑問なのが、後付でセキュリティを
付けた後、純正キーでロック⇒後付セキュリティのリモコンキー
で解除、としてしまった場合でも純正の「セキュリティアラーム」
が発報してしまうのでしょうか?
そもそも、後付セキュリティを付けた場合、純正のキーレスエン
トリは使わず、後付でセキュリティのリモコンキーでドアロック
操作するのが基本なのでしょうか?(『純正キーロックでロック
+後付セキュリティで更にアーム状態』と言うのが一番良いよう
な気がするのですが…)皆さんはどのようにお使いですか?

もう一つですが、みなさんは後付セキュリティのリモコンは車の
キーとは別にしている(キーホルダーの様にキーには付けていな
い)のでしょうか?…と言うのは、候補に考えている「VORTEX
2200-J」や「FORCE F-3000」の便利機能に「車がどこに置いて
あるか確認できる機能」があるのですが、もし、キー(とリモコ
ン)を紛失しまった場合、その便利機能を使って車を特定し、セ
キュリティを解除、乗り逃げ…と言うのが簡単にできてしまう気
がします。それを考えると、キーとリモコンは別々にしておく
(同時紛失を防ぐ)ことが無難かと思うのですが…

あまりに「基本事項」のためか、ここら辺の記述が見あたらな
かったもので…。

ご指導よろしくお願い致します<(__)>。

PS:長文&駄文失礼しました<(__)>。

書込番号:3540215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件

2004/11/24 12:58(1年以上前)

Dangieさん、こんにちわ
純正アラームの上に後付けでアラームを付けた場合の操作についてのご心配だと思いますが
実績ある後付けセキュであれば純正アラームの機能以上のモノが全て備わります。
ゆえに後付けでは、純正アラームのキャンセルという事になるかと思います。
逆に言えば後付けでアラームをご検討なら純正アラームは不用ともいえます。
純正アラームは解除方法等は申せませんが、
無いよりはマシというレベルでプロ相手にはあまりにお粗末です。
とは言え、もう注文されちゃったんですよネ。(^^;

ムダになってしまいますが、それでも万全を期するのあれば後付けセキュをお勧めします。


書込番号:3540832

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dangieさん

2004/11/24 14:10(1年以上前)

オートキャンパーさん、早速の回答ありがとうございます<(__)>。

純正の「セキュリティアラーム」は標準装備なので取り外しは出来ませんが、
設定を「無効にする」ことが出来る様なので、「無効」にして後付セキュリ
ティを付けたいと思います(F-3000か2200-Jか悩んでますが…(今はF-3000
に傾いてます))。

アドバイスありがとうございました<(__)>。

書込番号:3540985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2004/11/25 00:46(1年以上前)

標準装備では仕方ありませんネ。
私的には、こんな役立たないセキュなら省いて値引きしろと言いたいです。(^^;
実際、トヨタのオプションで10万と聞いて怒りを覚えました。

書込番号:3543742

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る