




はじめまして。セキュリティーに関して、ど素人の者です。私なりに研究した結果、コードアラームにたどり着いたのですが、よくコードアラームは最強、誤報なし!とうたわれていますが本当なのでしょうか?またどのような部分が最強なのでしょうか?それからホーネット。あまりよい評判を聞かない(誤報多い、セキュリティーホールがある等)ですが、新製品のVシリーズもそれにあてはまるのでしょうか?先輩方、どうかお教えください。
書込番号:3552011
0点

基本的には、同じです。
その理由の1つに・・ほとんどが量販店の粗末な取付による物です。
全ての量販店が、そうとは言いませんが、
私の経験では、「ほぼ」です。
どんなセキュでも、少しはウィークポイントがあります。
それを少しでも補うような、車種別に考えた取付、、
これが出来る店であれば、ホーネットも少しは格が上がるでしょう。
ただ・・やはりセンサーの基本性能の飛躍的向上は、
難しく。。
おっしゃってるコードアラームと比べれば、
まず勝てないでしょう。。。。
書込番号:3552076
0点



2004/11/27 03:07(1年以上前)
あえらすさん、ありがとうございます。専門店に行くのは素人の僕としては抵抗があったので近場の量販店で扱ってたホーネットの新製品が信頼に値する物であればそこで済まそうと思ったのですが…製品の信頼性がないうえ、取り付けも信用できない…となると勇気を出して専門店に行く事が最善みたいですね(笑)また1から機種選定に励みたいと思います。もしさしつかえなければ、あえらすさんお薦めの機種をお教えください。僕がメインに考えてるのは車上荒らし対策です。この前すぐ目の前で犯人が現行犯逮捕されましたので…
書込番号:3552249
0点

車上荒らしであれば、専門店取付限定として!
VIPER
FORCE
BLACK WIDOW
King'sGUN
などが挙げられます。
※専門店は、正規代理店とは違います。
無論
CLIFFORD
CODE ALARM
などでも全然OKです。
基本的には、専門店で施工される物であれば、
車上荒らしに対しては有効な物がほどんどです。
一部の優良な量販店を除きますが、
ポン付をするような量販店では、避けた方無難です。
書込番号:3556729
0点



2004/11/28 03:16(1年以上前)
ありがとうございます。とりあえずはお金には余裕があるので大げさと思われるかもしれませんが、コードアラームでイコウかと考えがまとまり初めています。『コードアラームは東京海上の車載物盗難保険に入る事ができる(第3者的な保険会社、しかも東京海上がコードアラームは信頼に値すると判断したからですよね?)』あとは『米国のビッグスリー、並びに在米の日本車メーカーにOEM供給をしてる実績』『あえらすさんも認めてらっしゃる』これらの事から自分なりに現状のセキュリティーで1番信頼できるのではと思いました。よし、あとは店選びですね!
書込番号:3556898
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
