『ずさんな取付レポート(事実)』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ずさんな取付レポート(事実)』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ずさんな取付レポート(事実)

2004/11/29 10:16(1年以上前)


カーセキュリティ

昨日、、友人の大阪市内南部のAB施工、、セキュ(バリケード)
の調子がおかしいとの事で、ABに行き、
一緒にピットで配線の確認をしました。

車は、新車のノア。
取付、、1週間でバッテリーが上がったそうです。
社外品の取付は、現在このセキュだけ。
それまでは、納車から何もなかったそうです。

下に・・
P51さんの安全な配線分岐の貴重な情報がありますが、
そんな事は、考慮されておらず・・・
     私の予想通り、無茶苦茶でした。

====
気になる実情ですが・・(全て事実です)

まずエレタップ。
ちょっと除けば、丸見えでした。
しかも、ちゃんとフタが閉まってないモノまで。
これでは、仮に・・
解除しようとすれば、格好の「獲物」です。

そして、残念な事実ですが・・・・

取付員に・・・・
使用電流・使用ヒューズなども確認して分岐配線を選んだのか?

の問いに・・
  「そんな事、、しないでも大丈夫ですよ!」

・・・・・・
・・・・・・(沈黙)

(心の声)
大丈夫じゃないから、来てるんですけど・・・

更に追い討ち
  「バッテリーに繋がってるんですから、取れますよ!」

(心の声)
じゃ、、ヒューズは何の為に付いてるのか!?

===
そして、もっとショックだったのは、
あちらこちらに、無意味なエレタップ後がありました。
聞くと、付けたけど間違えてたから、外したのだそうです。
線は、傷つき・・・少し線が見えてます。
しかも放置です。

出来ました! で・・・
テストで、2ヶ所のセンサー反応で、サイレンを鳴らすと、
ヒューズが飛びました。どんなテストをしたのか・・・・・

そこで、友人の確認のもとで、店長を呼び・・・
取付員の説明からのミスを含め、全てを指摘。
全て認めさせました。
そして、、新品を、、
全ての取付をこちらの指示でやり直しさせました。
無意味に、傷ついた配線は、キッチリ弁償したもらいます。

明日(30日)夜に、再納車。
ピットで全ての配線を、再度チェックします。
それで、駄目なら全額返品させる交渉をします。

★☆★☆★☆★
量販店の全てが、こんな事ではないと思います。
ただ、こぅ言う店もあります。
予算上、専門店のモノは手が出ない場合・・
事前打ち合わせは、しっかりしましょう!!

書込番号:3562245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1367件

2004/11/29 22:46(1年以上前)

こういう人は、あまり友達にしたくないですね・・・

書込番号:3564823

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/11/29 23:38(1年以上前)

私もオートバックスではいい加減な作業をされたこと複数回。全く信用していません。

書込番号:3565186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件

2004/11/30 09:00(1年以上前)

>>こういう人は、あまり友達にしたくないですね・・・

そんな方の友達になりたいとも思いませんね。。

===
>>私もオートバックスではいい加減な作業をされたこと複数回。
>>全く信用していません

ここはセキュの掲示板なので、セキュしか書きませんが、
挙げれば、、もっと出てきますよ。(取付不備)
誰でも人間ミスはあります。ある意味、、100%防ぐのは不可能。

でも、今回のようなのは「ミス」ではなく、根本的な問題ですね
取付員も、テストヒューズが飛んでても、ミスを認めなかったです
店長に言われて、体裁の「すみません」ですから。

書込番号:3566335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件

2004/12/01 10:12(1年以上前)

ノアですが、30日無事納車されました。
良かったです。

書込番号:3570734

ナイスクチコミ!0


レガピョンさん

2004/12/04 00:30(1年以上前)


良かったですね。

私はこれと逆の体験しました。
セプターをセキュリティー専門店で取り付け後、カーナビを取り付けに地元のYHに行きました。取り付けて下さった方が「セキュをどこで付けたのですか?我々も取り付け作業しますが、配線が見事に隠されていて純正の配線と区別が付きませんでした。こちらもいい勉強させて頂きました。」とお礼を言われました。

専門店で取り付けて頂いて良かったです。地元のYHさんは量販店の中ではレベルが高い方で10年前から良く利用してますが、そこの方にも誉められたので
やはり、セキュに関する技術力の差はプロショップはかなりの開きがあるのでしょう。

書込番号:3581522

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る