『クリフォードの設定』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『クリフォードの設定』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

クリフォードの設定

2004/11/29 20:17(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 vortex_zさん

はじめまして。
当方クリフォードのAG5を取り付けているのですが、オムニもレーダーもいまいちベストな状態に設定できません。

クリフウィザードと言うものがあるようなのですが、これで設定はできるのでしょうか?

良い設定の方法がありましたら教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:3564040

ナイスクチコミ!0


返信する
ノース・ファクトリーさん

2004/11/29 21:25(1年以上前)

クリフウィザードの機能、私も知りたいです。
私はC550を付けたのですが、レーダーセンサーの感度調整は、感度を診ながらやらないと駄目みたいなのでリモコンボタンでやっています。
ショックセンサーはセンサ自体のボリュームを回さないと出来ないみたいですので、ウィザードで設定できるのは、サイレンの音色とかバレー設定とかリモコンボタンの設定くらいかと存知ます。
それと今、不思議に感じているのですが、リモコンの電池交換をする際、どうやってやるのか分かりません。
取り扱い説明書には全然書いてないし、使用電池の型番や、やり方等が載ってませんね!
例えば、車本体のバッテリーを交換する場合、そのまま外すとセキュの設定全てがクリアされてしまうとか、その場合、何かのモードにしてからバッテリー端子を外すとか肝心な事が心配でいます。
便乗質問で恐縮ですが、G5にメンテナンスをご存知なオーナーさん居ましたらお教え下さい。

書込番号:3564359

ナイスクチコミ!0


スレ主 vortex_zさん

2004/11/29 22:18(1年以上前)

ノース・ファクトリーさん

リモコンの電池交換の件ですが、リモコンを良く見ると、小さいマイナスドライバーが入るくらいの隙間があると思います。そこをこじればリモコンが割れます。電池を交換したからと、設定等はクリアになりませんので安心してください。日頃リモコンを持っている状態と同じなので(ボタンを押せば通電しますが、押さなければただのキーホルダーです)テレビのリモコンと同じです。

書込番号:3564651

ナイスクチコミ!0


ノース・ファクトリーさん

2004/11/30 19:52(1年以上前)

vortex_zさん、返信ありがとうございます。
リモコン電池の件は了解しました。
車両本体のバッテリー交換時にする対処とかは、ご存知でしょうか?
バッテーリーを外した時点で現在の設定とかが消えないのか心配です。

書込番号:3568094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2004/12/01 00:44(1年以上前)

ノース・ファクトリーさん

車両本体のバッテリー交換をする時にはシステムをバレーモードに
してから行ってください。システムの設定等は保護されますので
再設定をする必要はありません。

書込番号:3569770

ナイスクチコミ!0


ノース・ファクトリーさん

2004/12/01 21:00(1年以上前)

えんがわさん。回答ありがとうございます。
バレーモードでメモリー保護されるようで安心しました。
セキュ付けてからバッテリー消耗が早くなったような気がするので、冬が来る前に忘れずに設定してから、バッテリー交換したいと思います。

書込番号:3572469

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る