『バイパーとクリフォードで』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『バイパーとクリフォードで』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

バイパーとクリフォードで

2004/12/09 01:11(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 たっきゃんさん

教えて下さい。
バイパー850でほぼ決まっていたのですが、友人から金額に差がないからクリフォードのアロー5の方が良いとの事を聞きました。
普段のガレージはシャッター付のガレージに保管しています。
主に、買い物中の車上あらしにと思っていました。
しかし、ガレージはシャッターをを開けて中に入ってしまえば、やられ放題との事を聞き「盗難防止のほうが良いかな」と思ってきました。
どちらの方が良いのでしょうか?
ちなみに、車はインプレッサです。
宜しくお願いします。

書込番号:3605758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/09 16:12(1年以上前)

VIPER850 と ARROW5

の選択なら、私ならARROW5を選択します。
センサーなどの違いもありますが、
イモビライザーの違いでしょうか。

バッテリーOFFまたは、本体破壊などをされた場合、
VIPER850のイモビは機能を失い、
ARROW5のイモビは生きてますので・・・

書込番号:3607690

ナイスクチコミ!0


vortex_zさん

2004/12/09 19:19(1年以上前)

こんにちは。当方クリフォードのAG5付けています。

Aroow5にはレーダーセンサーが付いてなく、イモビもシングルポイントです。ので上級クラスコンセプトなどには防御力では及びません

セキュリティーには結局どこまで求めるかです。
ただ、VIPERなどと比べればAroow5のほうがはるかに良いです。これは確かですね。

書込番号:3608303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2004/12/09 21:46(1年以上前)

たっきゃんさん、こんばんは。

私も上記の二者択一であればArrow5を選択します。一番の違いはMr.あえらすが仰っているイモビライザーですね。ただし、vortex_zさんも仰るとおり、その他の装備やイモビの機能などを考えると上位機種には劣ります。でも決して悪い物でもありません。ただ、上位機と比較した場合に限界がやや低く、拡張性が限られるだけです。

私個人的にはArrow5を取り付けして、必要に応じてオプションを追加していくと良いと思います。オプションは今すぐに予算的に難しいなら、後から追加していく事も可能ですよ。

ただ、セキュリティー装置にどれだけ注ぎ込んでも完璧にはならないので、有る程度で線を引いた方が良いと思います。

書込番号:3608912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2004/12/09 23:55(1年以上前)

こんばんは。
VIPER850とArrow5の最大の違いは皆さんおっしゃっていますが
イモビの違いです。
費用的には大差ないとはいえ1万5千円ほどの違いが有るのではないでしょうか。
何を買うときにもそうですが、「後1万円出せばこれが買える・・。」と
言いつつどんどん予算が膨れてゆくのが世の常ですから、本当に自分に必要な
物は何なのかを考えるのが肝要かと思います。
VIPERの方が優れている点はセキュ性能よりも便利機能の拡張性かな・・。

ところでCEPTOR9001は候補に入っていますか?
こちらはVIPER850と真正に大差ない費用で取り付け可能です。
イモビはオンボードですからArrow5と同等と考えてよいと思います。
ショックセンサーの精度ではVIPERより上でしょう。

また、システム製品として売られているセキュは、それ単独では目的によって
役不足になることも考えられ、後日オプの追加をしたくなることと思います。
レーダーセンサーとフードロックは、欲しくなるのではないかと・・。
これらを考えた予算計画をお勧めいたします。

書込番号:3609758

ナイスクチコミ!0


CLIFFORD2さん

2004/12/10 01:45(1年以上前)

この掲示板でも何度か出ている話題ではありますが、
セキュリティには100%はなく、よりどちらで安心出来るか
という自己満足の部分は過分にあります(これは揶揄でも何でもないです)。

また同じようにここで良く言われるように、セキュリティは
インストールの仕方でピンキリになるものでもありますので、
ポン付けのArrow5より、究極のVIPER850の方が効果高いことも
当然ありえます(実際、Viperの取り付けを得意としている
専門店であれば、イモビの弱さを克服するぐらいの
オプション付きの施工をしたうえで、他専門店の
クリフォード施工より低価格で抑えることは可能です)。

また、最近の個人的な感想で言えば、そこそこのセキュリティが
搭載されていれば、盗難人気車種でも無い限り、イモビ性能に
神経質になる必要はないかなとも思っています。

なので、施工店がViperを薦めて、実際にViperに絶対の
自信を持っているのであれば、そっちでも良いかとは思います
(あくまで盗難人気車種で無ければですが)。

ここでも何度も出てるように、インストールの未熟なクリフォードより
(まぁ、この言い回しには色々と反論あるのは承知してますが)、
究極に素晴らしくインストールされたホーネットの方が車上荒らしには
有効だったりする可能性あるのがセキュリティだったりします。

注)ずっとCLIFFORDで書き込みさせて頂いたのですが、パスワードを
  どなたかに取得されてしまいました。なので名称変わってます。

書込番号:3610273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/10 08:47(1年以上前)

一応・・・
 車がインプレッサー(グレードまでは不明)との事なので、
 イモビは重要なポイントかな・・・と思ったのですが・・(汗;)

補足ですが・・
 10月で、損保ジャパン保有情報だけでも、
 インプ(WRC)は10数台盗難に遭ってます。
 いずれも出て来こず。
 これらの共通した特徴は・・・
   ・OPのイモビライザー未装着
   ・セキュリティーの未装着
 となってます。

書込番号:3610744

ナイスクチコミ!0


CLIFFORD2さん

2004/12/10 09:42(1年以上前)

Mr.あえらすさん、どうもです。
すいません、車種見落としてました。
「車上荒らしメイン」と記載されてましたので、
そっちにだけ反応してしまったようです。

費用効果もあるのですが、大阪の著名なインストーラーショップは
VIPERを得意としてて、オプションイモビとか追加しつつ
クリフォードよりも低価格で堅固なシステムを施工されるので、
なんとなくそのこと考えながら記載しました。

施工レベルが同等であるとして、値段が同じなら、
僕もやはりArrow5にすると思います。
なんか紛らわしい書き込みですいません。

書込番号:3610859

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっきゃんさん

2004/12/12 01:07(1年以上前)

皆さん有難う御座います。
(急な出張で返信遅くなり申し訳ありません)

年に似合わずインプレッサのSTIですので、やはりアロー5の方が良いのですね(また悩みます)
一つ気になったのですが、CLIFFORD2 さんの言われている「大阪の著名なインストーラーショップ」ってどこでしょうか?
もしまだ見ておられて、さし障りがなければ教えて頂けないでしょうか?
私も大阪ですので近くでしたら、一度話を聞きたいと思います。

書込番号:3619032

ナイスクチコミ!0


CLIFFORD2さん

2004/12/12 01:25(1年以上前)

ここでも以前に名前が挙げられたことにあるのですが、
箕面にあるカー・Hさんです(無意味な伏字ではあるのですが、
さすがに直接名前出すのはためらわれます。正式取り扱い店ですので、
すぐに分かると思います)。

ここはクリフォードの施工も行っているのですが、
価格効果から考えれば、バイパーがもっとも高いと
考えられていて、オプション無しのArrow5の施工と同等値段で、
専用イモビ等オプション多数取り付けたViperのシステムを
提案してくれます。もしお近くであれば、お話を聞く価値はあると思います。

書込番号:3619137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/12 09:06(1年以上前)

>>箕面にあるカー・Hさんです

新御堂筋を北行のドン突きまで行って、左折。
そのまま道なりで、右側に見えてきます。
ご参考に。

書込番号:3619994

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっきゃんさん

2004/12/12 23:55(1年以上前)

CLIFFORD2 さん・Mr.あえらす さん
有難う御座います。

H・・・ヒ・・ロ ですよね。
気になってました。
一度店に行って、聞いてみたいと思います。

書込番号:3624421

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る