『VIPERのセンサー!?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『VIPERのセンサー!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VIPERのセンサー!?

2004/12/10 14:23(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 エスティマ男さん

はじめまして。
最近、読ませて頂いております。
私には、半分も理解できてませんが(笑)勉強になります。

夏に、SABでVIPERを取付まして、誤動作が頻繁に起こりました。
序々に感度を下げていき、ついには一番下にしても、
回数こそちょっとは減りましたが、まだ誤動作がありました。
少し強い風やちょっとした雨でサイレンが鳴ります。

ほとほと我慢できずに、最近セキュリティーだけを取り扱っている店に
行き相談しました。センサーの場所を確認したいので、預かります。
との事で数時間後、「位置とセンサー調整しました。」と言われ、
工賃1万程取られました。

その後は、雨や風ではサイレンが鳴らなくなり、
感度も一番下から、少し上げても大丈夫です。
暴走族が近くを走ると鳴る場合はありますが、これはしょうがないと思ってます。

これもここで良く書かれてます、技術の差なんでしょうか?
同じセンサーなのに店が違うだけで? 私にはわかりません。

最後に、その直してもらった店で、
「あまりいい付けかたをしてませんね。これでまだ誤動作が多発するなら、全て取付け直しますのでまた連絡下さい。」
と言われました。

同じVIPER正規取扱店で、こうも違う物なのですか?
並行品ではないと思います。


書込番号:3611630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/10 16:31(1年以上前)

エスティマ男さん こんにちわ

SAB=スーパーオートバックスですね
全てではありませんが、VIPERの正規取扱店です。
ただ、取付は「・・・」の印象があります。
それは過去にも書いてますので、置いておきます。

ご質問の内容だけ、、私的に解答を。

>>これもここで良く書かれてます、技術の差なんでしょうか?
>>同じセンサーなのに店が違うだけで? 私にはわかりません。

 結果論を端的に言うと「技術の差」です。
 センサー取付は、位置によって誤動作を引き落とします。
 ハンドル名からして、エスティマですか? 私と同じですね
 エスティマはミニバンですから、乗用車とは多少違った設置点になります。

 私の行き付けの店で、センサーの位置による発砲テストを
 やりましたので、確かです。
 ただ、エスティマ男さんのように、雨・風のような事で躊躇に
 差が出るかは少し疑問が残りますが・・・

>>同じVIPER正規取扱店で、こうも違う物なのですか?

 正規取扱店=専門員が取付を施工する。 とは限りません。
 ただ、店に専門レベルの人は在中する可能性はあります。
 が!! 全てのお客さんに対して、その方が付けるとは限りません。


センサー位置変更工賃1万ですか・・・
ある意味、持ち込みですから妥当と言えば妥当ですが、
いい値段しますね。

おそらく、この現象を取付店にクレームで持ち込んでも、
その専門店?のように数時間で的確に修正出来たかは疑問ですね。
ある意味での選択は間違ってないですね。
ただ・・その専門店?で、取付をしていたならば、
センサーの位置変更など、、調整は無償でやって頂けると思います。 

書込番号:3611976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2004/12/11 02:08(1年以上前)

エスティマ男さん、はじめまして、

私が施工して貰ったインストーラの方に伺った話ですが、セキュリティーのインストールで一番手間と時間が掛かるのは『調整』だそうです。

この『調整』とはセンサーの取付位置や物によっては角度など、更にセンサー自身の感度調整の事を指します。因みに、私の車輌に施工した際の作業時間の内、半分以上〜2/3位が調整に掛かっていたようです。

エスティマ男さんの事例でも分かるとおり、センサー等の調整はセキュリティーの性能を大きく左右しますから、本当のプロもその点には非常に力を入れているのです。ですから、調整はお店の・・・と言うよりはインストーラーの腕の見せ所であり、また、力量の差となって現れる部分だと思います。

少し高い授業料をお支払になったようですが、その金額なら致し方のないところでしょうし、今後はそちらでお世話になると良いと思いますよ。他店で施工して貰った物を有償とは言え直して下さるようなお店ですから、親切に接してくると思います。(一般的に他店での施工物件の扱いは嫌がられるそうです)

因みにスーパーオートバックスで平行品は扱っていないと思います。その点は信頼出来ると思いますよ。

書込番号:3614398

ナイスクチコミ!0


スレ主 エスティマ男さん

2004/12/12 13:48(1年以上前)

Mr.あえらすさん、にゃおきちさん ありがとうございます。

結局、調整して頂いた店に、再取り付けを依頼しました。
外してから再取り付けをしてもらえるそうです。
配線の傷なども応急処置してもらえるそうです。
工賃はそこそこ掛かりましたが、
前回の調整分1万は今回から引いてもらえるそうでお願いしました。

最初から、SABとかじゃなくて、
専門の店に行けば良かったです。
数万損した感じです。

書込番号:3621145

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る