『早くするには?』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『早くするには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

早くするには?

2004/12/14 22:39(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 うそ〜さん

みなさん、こんばんは、この結果を見て愕然としました・・・・・早くするにはどうしたら良いのですか?

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/14 22:30:30
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BBリーチDSL
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:0.4 M(436,000 bps)
上り速度:0.4 M(408,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m


教えて下さい・・・・・。

書込番号:3633673

ナイスクチコミ!0


返信する
げろ.げろさん

2004/12/15 01:31(1年以上前)

>この結果を見て愕然としました・

実用上、支障が無いのなら愕然とする必要は無いのでは?
リーチでWin98ですよね?
距離と損失が不明なのでなんとも言えませんが、おおむね妥当かと考えます。

色々と「調整」する事は可能ですが50歩100歩だと思います。

他の回線業者とプロバイダーが使えるようなら変えて見るくらい
でしょう。

後は可能なら、高性能のパソコンで試してください。
(数倍程度ですが違う可能性あります。当方の環境でもwinXPだと、
16M、古いwin98機だと、2.5Mです。笑)

書込番号:3634834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2004/12/15 03:44(1年以上前)

スピードは何時測ってもそれ以上出ませんか?
もう少し出ませんか?

一番速いときがADSLの状態ですね。
悪いときは伝送路やインターネットの混雑によるものです。

どう頑張っても1Mはでませんが・・・。

リーチにしたということは他の方式はだめ(悪条件)ということですよね?

1M以上の速度向上なら光にするしかないでしょう。

0.1M単位の向上ならRWINの設定でできるかもしれません。

書込番号:3635118

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)