『スマートカードキーに対応するセキュは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『スマートカードキーに対応するセキュは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートカードキーに対応するセキュは?

2004/12/15 16:11(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 オデのりくんさん

いつも参考にさせていただいてます。
10月に愛車の盗難にあい、セキュリティについてはいろいろ調べました。ただ今度買った車、嫁の要望もあり、スマートカードキー(ドアハンドルをさわると開き、セルをまわせば動き、車から離れれば勝手にドアロックされるやつ)をつけました。
子供がいると荷物やらなんやらで鍵を探すのがめんどうでつけたのですが、セキュリティをつけようとすると難しくなります。
鍵を出さないという、メリットを考えると、セキュのリモコンはデメリットになってしまうからです。

もちろんカードキー連動にするとセキュの質が著しく落ちるということは数カ所メールで質問した専門店では全部のところでいわれました。

そこで同じようにオートでオンオフができるカーモニ500というのをみつけ、(しかたなく?)これを付けてます。(ワイヤレスサイレンも買いました)
使い勝手としてはまあまあで、ドアハンドルさわって、数秒すれば通信して解除されるし、車からはなれれば20ー30秒後ぐらいですがセキュオンとなります。

しかし・・・、(買った後にこの掲示板をみつけ、気づいたのですが)
カーモニって簡単に解除されるというではないですか!
それさえなければ便利だとおもっていたのですが、急に不安になってきました。
自宅の駐車場はマンション1階部分でベランダから真下に見え、カーモニの通信機能を使えば現場に行かなくても警察ぐらいは通報できると思いますが、なにせ、盗まれたのが自宅ではなく、実家なもので・・。

今回はわりきって、盗難対策は車両保険、オートガード(ガラスに刻印するやつ。効果あることを期待して施行しました)、車上荒らし対策にセキュを、と思っています。

このままカーモニでいいのだろうか?
カードキーの恩恵をいかせるセキュはないのだろうか?と考える毎日です。同じ様な悩みを持っている方はいないでしょうか。
是非ご意見をいただきたいです。

長々とすいません。

書込番号:3636733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件

2004/12/15 23:12(1年以上前)

こんばんは。
私の車にもスマートキーがついています。車種によっては機能が違うと思いますが
私の車はドアロックのみのタイプです。
セキュを付けたいと思った時に、この利便性とセキュリティが相容れないことに
気づきました。スマートキーの便利さは、使ってみるとやめられないモノがありますよね(^_^;)
ただ、私の車の場合、例えばドアに触れた人がスマートキーを持っていなくても、
キーが1.5m程度以内に有ればロック解除してしまいます。
これは、例えばオートキャンプ等のときに、運転席から近い位置にテントを
張るなどして、スマートキーが近くにあれば、誰でもドアを開けられてしまう
と言うことになります。
悩んだ挙句、私はスマートキーは捨ててしまいました(^_^;)
セキュリティをとるか、利便性をとるか・・ですね・・・(T-T)

ロック時には、車から離れたら30秒でドアロックする・・などの機能は
大抵の機種についています。問題は開錠ですね(^_^;)

書込番号:3638738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/16 00:46(1年以上前)

オデのりくんさん こんばんわ

はこぶねさんが、おっしゃってる「開錠」の問題は、
今現在・・しょうがないと言うべきでしょうか。
私が知ってる限り、対応セキュはないです。

カーモニの件は・・・
 以下の事をする事で、基本機能を損なわなければ、
 本当に熟練した人の解除は防げませんが、
 焼き付け刃的・生半可に知識を保有した人にはかなり有効です。

 1)本体を布のような物で覆う。(LED部も含めて全体です)
   (出来れば電波の妨げにならなく、透けない物)
 2)シガライター接続をせずに電源供給する。
     ※出来れば、サンバーザー以外の所に取り付ける。
         ↑
       過去の書き込みでやってる方がいました。

   ※これを施行する事によって、カーモニの機能が
    損なわれるなら、やめて下さい。
     (解除されにくいのみを考慮したモノです)
   ※あくまでもアドバイス的な書き込みとします。
    施工に関しては個人の責任でお願いします。

書込番号:3639379

ナイスクチコミ!0


スレ主 オデのりくんさん

2004/12/17 00:01(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

はこぶねさん
やはり、スマートキーはあきらめたのですか・・。
私自身はリモコン操作は気にならないので、問題は嫁次第ですねえ。

Mr.あえらすさん
対応セキュはないのですね。残念です。今後カードキーも普及してくると思うのですが、対応品が開発されることを待つばかりです。
カーモニの対策は参考にさせていただきます。
要するに、ぱっと見、カーモニと悟られないようにするってこと
ですよね。
電源はヒューズボックスから取っているので、あとは本体を隠す
よう、工夫してみます。

こんな質問にはレスがつかないかと思って心配していました。
ありがとうございました。

書込番号:3643557

ナイスクチコミ!0


shiotyannさん
クチコミ投稿数:69件

2005/02/18 05:13(1年以上前)

セルシオですがスマートキー対応発見しました。
これから出てくる高級車いっぱい付きそうですからね〜
http://www.protection.co.jp/sub_index.html

書込番号:3949230

ナイスクチコミ!0


セレナノリさん

2005/02/19 00:36(1年以上前)

http://to-fit.co.jp/calls/calls.htm
とか、沈黙の警報RP-410SUとかですかね。
実際に使ったことないんで、詳細はわかりませんが。
後者はキーフリーシステムが付いています。
前者は説明から見ると、純正キーレス連動なんで、
スマートキーの信号拾えればいけるのではないかと。

書込番号:3953340

ナイスクチコミ!0


インプレオ2さん

2005/02/24 19:45(1年以上前)

先日、実家で使っているマークXにセプター9001をつけてもらいましたが、純正スマートキーと連動で動いています。追加工賃は5000円でした。年老いた父にとっては便利なようです。

お店で、アイモビセスの100JSもスマートキー連動が出来ると聞きましたが、月々の通信料2000円が痛いのでパスしました。

書込番号:3981472

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る