『スーパーバリケードSQ5000について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『スーパーバリケードSQ5000について』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スーパーバリケードSQ5000について

2004/12/15 23:34(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 ラパンHS21さん

取付け予定車種はラパンです。ネットで購入して自分で取付けるつもりです。専用ハーネスもリリースされてるみたいです。
取り付けが簡単と言う事は、取り外しも簡単だと言う事も承知しておりますが、専用ハーネスで取付けるつもりでおります。

どのような配線に割り込みをさせるのでしょうか?

自分で取付された方情報をお願いします

書込番号:3638886

ナイスクチコミ!0


返信する
中山執行役員さん

2004/12/16 00:46(1年以上前)

親切心で言わせていただくと、
>どのような配線に割り込みをさせるのでしょうか?
この手の質問をされるレベルならご自身での取り付けは止めたほうがよろしいかと。
専用ハーネスがあっても、カーテシスイッチ、ドアロックON,OFF線、L端子接続、その他パネルの取り外しは全て自分でやらなければなりませんよ!今、列挙した配線で???というのならお止めなさい。
思っているほどポン付け出来ません。

書込番号:3639376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/16 01:07(1年以上前)

追記で・・
 誤った配線接続は、セキュが動かない程度なら良いですが、
   「車機能破損」
   「セキュ機能破損」
 の恐れががありますので、ハーネス使用であっても、
 配線知識は、最低限勉強されてから挑戦してみては!?

DIY前に「どぅ割込?」の時点で
         DIYをお奨めしませんが。

書込番号:3639488

ナイスクチコミ!0


CLIFFORD2さん

2004/12/16 01:35(1年以上前)

既にお二人の書き込みがございますので、
敢えて追記する必要もないとは思うのですが。

例えばカーオーディオやカーナビをDIYする場合、
施工が悪くても最悪「音楽再生出来ない」とか
「ナビしてくれない」という笑い話になりますが、
セキュリティの場合は「走行中にイモビが誤動作して高速で急停止」
みたいな命に関わるようなことになりかねません。

腕に自信がある方のDIYについてはまったく異論ありませんが、
少しでも自信無く、かつ「なんとかなるだろう」の精神であれば、
お二方と同じく止めたほうがよいとしか言えません。

施工料金は確かに高いと感じられると思いますが、
誤動作による事故の可能性、実際に事故を起したときの代償を
考えれば、そんなに割高という訳でもないように思います。

「走行中にイモビが誤動作して急停止」ってのは、不慣れなショップ
インストールで実際にあることだったりします。そういう意味でも、
ここでは「専門ショップの方が良い」と皆さんおっしゃる訳なのです。

書込番号:3639601

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る