『ハードを替えたらスピードアップ出来るでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『ハードを替えたらスピードアップ出来るでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(ADSL)

スレ主 @Nishiさん

皆さん教えて戴けると助かります。
当方,CPU166MのPC9821にLANボードを装着し、Win95をWin98(ROM96M,HDDも増設)にアップして辛抱強く使って来ましたが、動画がギクシャクして苛立ちます・・・・これは多分CPUが時代遅れの所為でしょう。
そろそろハードを更新する時期かなと思っています。

ところが、測定結果の一例は下記の通りです。実際には下りで時々刻々1M±0.2Mの変動があります。
因みにモデムのリンク速度は1.5M±0.1Mしか出ていません。接続回線は中国電力系(エネルギア)ニュースタンダード(40M)です。
皆さんの書き込みを見ますと、距離が5500mもあればハードを更新してもハードに関係なく、速度はこの程度なのでしょうか。
それともハードをXPなりNTに更新すれば、リンク速度・実効速度とも増速が期待できるのでしょうか。
何分田舎暮らしで、相談する人もなくて・・・・ご教授賜れば幸いです。

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/18 22:18:31
回線タイプ:ADSL
回線名称:その他
プロバイダ:@nifty
下り速度:1.2 M(1,248,000 bps)
上り速度:0.5 M(553,000 bps)
損失距離:40 dB
線路距離:5510 m

書込番号:3652000

ナイスクチコミ!0


返信する
げろ.げろさん

2004/12/19 00:50(1年以上前)

これからも、ADSLを使うという前提ですよね?

>ハードをXPなりNTに更新すれば、リンク速度・実効速度とも増速が期待できるのでしょうか。

やって見なければわからないのですが、この距離と損失では、
かなり厳しいと思います。

販売店に言って、展示機でも貸し出してもらえれば良いのですが・・
(ここらへんは、田舎の方が融通が利くと思いますよ)

現在の使用機器では、早晩「限界」が来ると思われますので、これからもパソコンを続けるのでしたら、買い替えを検討した方が良いと
思います。

書込番号:3652879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2004/12/19 01:56(1年以上前)

ADSLのリンク速度とPCは関係ありません。
リンク速度向上は見込めません。

スループットは1.2M位でしょう。

動画は(相手サーバによるでしょうが)ちゃんと動くようになると思いますよ。

書込番号:3653183

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/12/19 03:36(1年以上前)

@Nishiさん   こんばんは。  頑張ってありますねー
線路距離:5510 mでそれだけ出るなら良い方では?

98系から2000/XPにすると少し上がるかも?

すでに実施済みかも知れませんが、MTU等の調整等 効果あるかも知れません。
私のホームページの LAN欄 からLINKしております。
 よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:3653466

ナイスクチコミ!0


スレ主 @Nishiさん

2004/12/19 11:46(1年以上前)

げろ.げろ さん 、寝不足パパ2 さん 、BRD さん  早速のアドバイス有り難うございます。一晩寝てしまったもので、お礼が遅れて失礼しました。

1.やはりそうですか。リンク速度は発信側と伝路条件によって決まってしまうのですね。

2.MTUとRWINはDRTCPを使って試行錯誤し、
http://www.dslreports.com/tweaks
のTweak TesterUを実行して評価していますが、現状の最尤値はこの程度らしいです。

http://kakaku.com/bb/speed.asp にしても
http://www.usen.com/speedtest/top.html にしても
測定の都度、数値が変わりますので何回か測定を繰り返しています。
なお蛇足ながら、日常的には
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
を使っています。

3.動画を円滑に見るためには動作環境(特にCPU)が不足ですね。動画閲覧を我慢することとして、当面は愛機をもうしばらく可愛がってやることに致します。

皆さんのご助言、有り難うございました。

書込番号:3654460

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/12/19 12:35(1年以上前)

使い人が多いと 時々刻々 速度も変化します。

いつか光を、、、と、思いながら yahooBB 8MBで辛抱してます。

書込番号:3654677

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)