




クリフォードは来年半ばにモデルチェンジ(?)があるの?
電波(周波数?種類?)やサイレン音量及びブラックジャック機能等が、来年だか再来年だかに施行される法律(車両運送法・盗難防止装置基準)に適合しないみたいですね。
ただ法律の詳細は今現在まだ決定されていないし、法律作成にクリフォードの日本輸入元が噛んでいるらしいので、どうなるか知りませんが・・・
現行型のクリフォードを付けているものとしても、法律に適合しない場合はどうなるんでしょうね?気になります。
書込番号:3676108
0点

確かにその話は結構聞きますね。今つけているタイプが法律の範囲外になった場合、特に罰則があるわけでは無いようで、保険などの割引にセキュリティがついていると安くなったりしますが、それが適用外になったり、盗難にあっても保険が降りないといったことがあるようで・・・あくまでうわさですが。
書込番号:3676511
0点


2004/12/24 00:07(1年以上前)
前にカーセキュリティーのサイレンの音圧の件で書き込みした時、この件についてその後の進展が聞こえなかったのですが、やはりそういう動きは裏で続いていたみたいですね。それにしても、車上荒らしや車両盗難が多発している現状でなぜそれを予防する盗難防止装置に規制がかかるのか理解に苦しみます。もし、そのような規制が施行されれば、自分なら規制に適合する日本向けモデルは購入せず、個人輸入なりして本体は海外モデルに変えると思う。(配線処理やトラップ等は専門店で施行してもらってから本体のみを海外向けモデルを後から載せ変えてという感じに・・・)再設定もクリフォードの場合、ウィザード使えばそんなに難しくないし・・・。
個人的にセキュリティーの規制より爆音マフラーの規制を厳しくしてほしいとつくづく思う。
書込番号:3677273
0点

いろいろと噂はあるようですが、実際に大音量のサイレンや電波を利用した機能が法規制の対象になった場合、ひとまず法律の施行以前に取り付けた物は、有る一定の猶予期間を設定しながら対策済みの製品またはパーツへの入れ替えを促す方向に行くのではないでしょうか。それと同時になんらかの補助を設けることも考えられるでしょうね。
いずれにしても、施工を実施したショップや販売元、保険会社などの業界も巻き込んだ対応を迫られると思いますが、私達ユーザーもある程度の出費を覚悟する必要があるかもしれません。
書込番号:3683252
0点


2005/01/05 14:08(1年以上前)
今の段階では、なんでもかんでも盗難防止装置と呼べてしまう現実があります。ある程度規制してもらい、
「一定基準以上しか呼べない」
方がいいと思いますが。
おもちゃのような簡易型で「カーセキュリティ」を名乗られても困りますし、大半の人が「守れる」と信じて購入するわけですから、ある程度の基準は必要かと。
書込番号:3732594
0点


2005/01/05 20:13(1年以上前)
セキュリティ初心者ですが
日本電気サービスのスパイダーのD−700はいかがですか?
オプションは何をつければ理想的ですか?
アドバイスおねがいします
書込番号:3733962
0点


2005/01/06 08:18(1年以上前)
変なハンドルネームだ…
スパイダーはいい評判聞かないです。
製品も粗悪で、返品が多いとのことです。
そう言えば、
ここでの書きこみや他での書きこみもほとんどないですね。
書込番号:3736583
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
