




今日、ビックパソコン館に、CD-Rを買いに行きましたが、店には1台も置いて
なく、店員さんに聞くと、「今はメーカーのほうでもCD-Rは作るのをやめてる
んですよ。これからはCD-RWになるので今はCD-Rは置いていません」との事。
CD-RWは候補になかったので、どれを買おうか迷ってしまいまだ買っていませ
ん。しかし、CD-Rはどこの店にももう置いていないのでしょうか?以前の書き
込みを読んで、プレクスターやリコー製は性能がいいと言う事は分かりまし
た。BURN-Proof搭載でお勧めのものはありますか?予算は全部で5万以下を考
えています。
あといくつか質問があるので教えてください。お願いします。
私は、FMV DESKPOWER ME4を使っています。
まず、外付けか内蔵かということです。内臓は難しいのでしょうか?今まで一
度も内臓(増設)した事がないので分かりません。
あと、今日店で見たところによると、SCASI接続のものが大半でした。外付け
でSCASI接続のものと、内臓でATAPI接続のものどちらのほうが簡単に取り付け
られますか?最後にCD-RWでもCD-Rメディアは使えるのでしょうか?
書込番号:36787
0点


2000/09/02 00:44(1年以上前)
とりあえず・・・CD-RWでもCD-Rは使えます。自分はほとんどCD-
Rをx12で使っています。B.Pついているので100%これで大丈夫で
す。BP-2BのI-OデータTX-124BP?です。
でも内臓でしたらプレク1210でしょう。34000円程度です。
通販でもこんなもんでしょう。kakaku.comで見て考えてくださ
い。
書込番号:36796
0点


2000/09/02 14:42(1年以上前)
CD-RWドライブはCD-Rメディア、CD-RWメディアへの書き込みに対応
しています。「大は小を兼ねる」ということで、製造コストも変わら
ないなら敢えてCD-Rドライブを作ることはないので市場ではなくなり
つつあるということです。
個人的には内蔵のATAPIドライブがお勧めです。ぽ2さんも仰られてい
るPlextorの1210TAがいいですね。
増設についてですが、
(1)ケースを開ける。
(2)ジャンパスイッチの設定をする。
(3)5インチベイに設置してネジ留め。
(4)IDEコネクタと電源コネクタを接続。
(5)ケースを閉める。
これだけです。力が多少要る以外は、そんなに難しくないのではない
でしょうか。ME4がCD-ROMドライブとHDDドライブを1本のケーブルで
接続している場合には、もう1本IDEケーブルを買ってくる必要があり
ます。
書込番号:36907
0点


2000/09/02 16:05(1年以上前)
SCSIカードを持ってなくて、内臓が出来るんなら、かつ
今買うならプレク1210か、メルコ CRWI-B1210FB ですね。
(メルコのやつは、プレクのOEMなので、中身的には一緒です。
バンドルされているソフトが違うってとこかな?)
とにかく、バッファアンダーランエラー防止する技術が入っている
と、
他の作業しながら焼いても全くエラーを気にしなくていいので、
気が楽です。
ちなみにに、今日、池袋の大きなカメラ屋さんに寄ったら、値段下が
ってました。
両方とも、34800ですから、ポイントを考慮すると通販の最安値より
お買い得ではないでしょうか?
プレクの方は、出荷量が少ないのか、入ると売れるのかわかりません
が、
店頭ではお目にかかれない時が多いような気がします。
あと、も少し待ててお金もあるなら、RICOH MP9120A ですかね。
http://www.ricoh.co.jp/cd-r/drive/index9120a.html
リコーはもともと信頼性があるといわれてますし、
Just Link は BURN-Proof の精度を上げたものなので、
当分の最高峰になりますし、売れ線になるのは確実だと思います。
では。
書込番号:36917
0点



2000/09/03 00:31(1年以上前)
みなさん、どうもありがとうございました。内臓のほうにしてみよう
かなと思っています。プレクのカタログは昨日もらってきたのです
が、リコーのはもらってきていないので、これからネットで調べてみ
ます。とても貴重なアドバイスありがとうございました。
息の虫さん増設の仕方も書いていただき、感謝しています。私が内臓
にしてみようかなと思ったのも息の虫さんのアドバイスのおかげで
す。
書込番号:36975
0点


2000/09/03 14:27(1年以上前)
http://www.naniwadenki.co.jp/shuhen_b/cdr-rw.html
\29,500 プレク1210TA(リテール)税別
送料無料ですが、通販なので振込手数料が掛かります(\700位?)
注意事項等をよく読んでから比較してみてください(^.^)
書込番号:37102
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CD-Rドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/05/16 12:57:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/03 14:05:31 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/15 14:52:07 |
![]() ![]() |
21 | 2021/09/08 18:56:48 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/01 17:09:03 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/13 21:02:01 |
![]() ![]() |
8 | 2013/12/28 11:47:10 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/12 21:41:17 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/07 11:50:56 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/07 0:59:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)