


車検・整備


日産マーチ(今のじゃなくて一昔前の)に乗ってます。
この前バッテリーが上がって交換してやれやれと思ったのも
つかの間。 またエンジンがかかんなくなっちゃいました。(><)
大好きなマーチを早く直したいんですが、費用がどの位
かかるのか心配で・・・
友人に聞くとダイナモ?が悪いのでは?との事ですが・・・
どなたかだいたいの費用と修理に要する時間を教えてくれませんか?
書込番号:3690489
0点


2004/12/26 23:43(1年以上前)
はじめまして。私も素人なので詳しい事はわかりませんが
オルタネーターが駄目なのかもしれませんね。
ディーラーで頼めば修理は5万前後ではないでしょうか?
私のプリメーラは6万ぐらいだったと思います。
いつまでマーチに乗られるのかわかりませんがヤフオクで
中古のオルタネーターを安く落札して個人の整備屋さんに
交換してもらうのが一番安く上げる方法ではないでしょうか?
ヤフオクでは相場は5000円前後ですね。
ただオルタが逝っているのかその前にプロに一度見てもらわないと
わかりませんが。工賃・所要時間はわからないです。
ディーラーや整備工場などいろいろあたって持ち込みで安く
修理してもらえるとこを探してください。
はやく直るといいですね。
書込番号:3691015
0点


2004/12/27 09:13(1年以上前)
ダイナモと言うと自転車の前タイヤについて、ヘッドライトを付けるモーターを逆さにしたような発電機ですが、今の車はオルタネーターを使用しています。
参考になるといいんですが。。。
http://morimori.cside.tv/delica/olta.htm
書込番号:3692167
0点


2004/12/27 09:29(1年以上前)
書き忘れましたが、三菱車のリンクなので日産車とは違うかもしれませんが、参考にもと思いまして。
書込番号:3692207
0点


2004/12/27 17:55(1年以上前)
発電しないと言う発電機の故障は、ダイオードが壊れたや、ブラシの消耗などがほとんどと思います。
この辺は消耗品なので、中古としてヤフオクなどで買った場合も要注意部品です。
せっかく中古で買っても、消耗品がだめになっていればしょうがないですからね。
中古を買う時は、この部分を覚悟しないといけないと思いますよ。
リンク品もありますが、発電しないだけなら修理のほうが安く付くことが多いと思います。
書込番号:3693616
0点


2004/12/27 18:07(1年以上前)
電装屋の方が安いですよ
確実に、ダイナモなら
書込番号:3693663
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 22:00:24 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)