


車検・整備


H11年式のラウムに乗っているんですが、この間ヘッドライトを点灯して走ったときに急に「キュルキュル〜…」という感じの音が聞こえたのでびっくりしました。走っているときに鳴るのでよく周りを確認したら、アクセルを踏んだときにその異音が鳴るみたいなんです。走行中に踏むのは問題ないのですが、停止した後の発進時に鳴ります。この音は何でしょうか。ちなみに89000キロ走ってます。車検は3月でした。
書込番号:3699348
0点


2004/12/28 23:39(1年以上前)
タイミングベルト緩んでが滑ってる?……
書込番号:3699597
0点


2004/12/29 00:25(1年以上前)
ヘロドトスさん、それはオルタネータ(発電機)にかかっているベルトが、緩んでいるか劣化しているんですよ。
早く替えないと、バッテリー上がりしますよ。
書込番号:3699899
0点

クルマが発する音を、文字だけで判断するのは非常に困難かつ危険です。異音が生じたら、速やかに然るべきトコに持ち込んで点検を受けましょう。
書込番号:3700123
0点

のぢのぢくんさんの言うとおりですが。
多分、ファンベルトではないかと。いちアガ〜さんの言っている
>オルタネータ(発電機)にかかっているベルト
です。
パターンは様々で、アクセル煽ると鳴ったり、暖まると鳴き止んだり、雨が降るとやっぱり鳴き出したりします。
その場合、鳴き止めでごまかせます………
が、ベルトが寿命だとまたすぐ鳴り出すので、やっぱりそれなりの所に行かれた方が良いかと。
書込番号:3703427
0点



2004/12/30 02:21(1年以上前)
皆さんありがとうございます。鳴き止めは何度か使用していたんですが、見てもらうことにしました。
書込番号:3705457
0点


2005/01/17 21:46(1年以上前)
タイミングベルトがイカレてるとエンジンかかってもかなり調子悪いはずですよ。
恐らくファンベルトかと。
書込番号:3794745
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 6:50:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)