最近、DT233からG4/867に乗り換えた者です。
G4/867では1280×960の解像度が選択できないのは仕様なのでしょうか?
1280×1024は選択できるのですが4:3比率ではないので画面がゆがんだり
左右に黒い部分が残り困っています。
モニタは三菱のRDF22Sです。
何か解決方法をご存知の方教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:371597
0点
2001/11/12 20:54(1年以上前)
その調整はMACからの問題ではなくてモニタ全面の
調整ボタンでなんとでもなることですよ。
そうすれば出力される周波数はそのままに縦横比は
モニタのそれにあわせることになるわけですから
4:3で表示されるわけです。
書込番号:372261
0点
2001/11/13 13:30(1年以上前)
返信ありがとうございます。
しかしkioneさんのおっしゃっている方法だと画面が多少横倍になりますよね?
縦横比率を固定してズームアップすると上下どちらかが切れてしまいますし。
グラフィックをするのでモニタの変倍はどうしても避けたいのです。
この掲示板以外にも検索して自分なりに調べたのですが、私と同じ悩みの人を発見しました。解決方法は発見できませんが・・。
書込番号:373392
0点
2001/11/14 01:55(1年以上前)
あーそうかー。
調整すれば画面の見た目は4:3になっても
出力されるときに微妙に変わってしまうのか。
んー。そうすると19インチ以上なら1600×1200で
カバーできるにしても17インチかそれ以下だと苦しいですね。
ん〜。
書込番号:374363
0点
2001/11/14 01:56(1年以上前)
あ!女になってる!
書込番号:374364
0点
2001/12/18 05:24(1年以上前)
OSを9.1か9.2.2にしてみてください。御希望の解像度が現れると思います。
あとファームウェアはアップデートしてますか?アップルのHPかコンパネのソフトウェア・アップデートでできます。
書込番号:428235
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






