


PCトラブル相談


WinXP(SP1)を使用しているのですが、ファイルを開いていると突然PCが落ちてしまい再起動してしまいます。特定のファイルという訳ではありません。そして再起動時にDOS画面が表示され、何か英語でメッセージを言った後、OSが起ちあがります。そしてしばらくすると、また再起動の繰り返しです。私の所はネット環境が無いのですが、友人に貰ったファイル等でウイルスに感染してしまったのでしょうか?またそうだった場合の対処法等ありましたらご教授ください。
書込番号:3737204
0点

ロンマンスールさん こんにちは。 メッセージはどんなですか?
CPU温度、ヒートシンク取りつけ具合、VideoCard過熱、ケース内温度/換気 電源容量、接触不良、初期不良、、、、
ウイルスは 導入してある?ソフトで検索を。
下記内に 再起動 を少し集めてあります。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/kaitou-1.html
書込番号:3737304
0点



2005/01/06 14:13(1年以上前)
BDR様はじめまして。早速の返事、誠に有難うございます。メッセージの件ですが、なにぶん英語で、早口の為、最後の「〜システム」と言っているのしか聞き取れません。また、ウイルス対策ソフトはオフラインでの使用の為導入しておりません。BDR様のお助けサイトにて勉強してみます。有難うございました。
書込番号:3737564
0点

ネイテイブでしたか。 気が向いたら下記を。
初期不良品が混じっているかも知れません。もし未だでしたらいつもの、、、
自作機の決まり事、C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動、必ずmemtest86+、エラーあればmemory交換。memtest86+の作り方などは下記に書いておきました。
よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )
ハズレでしたら ごめんなさい。
書込番号:3737727
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)