PMG4 533(degital Audio)を使用していますが、HDDの増設を考えています。HDDの設置の仕方は本などで調べてなんとかわかるのですが、増設初心者ゆえその後がわかりません。増設した後は新しいHDDになにか(例えばフォーマット)などをしてやらないといけないのでしょうか?また、もとのHDDの内容が失われることはないのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:375666
0点
2001/11/15 00:00(1年以上前)
すみません、書き忘れましたが、増設は内蔵を考えています。
書込番号:375719
0点
2001/11/15 00:59(1年以上前)
単純に容量を増やす目的でHDDの増設するだけなら、もとのHDDの内容
が削除されることはないと思いますよ。
Formatは必須ですね。
でも、せっかく新しいHDDを買うのであればOSを入れたいですよね。
新しいHDDの方が(きっと)速いと思いますし。(笑)
買うときにお店の方に詳しく聞いてみてください。
分かるまで徹底的に聞き倒して安い他のお店で買うのもOKですし♪(笑)
(この方法は休日を避けた方が良いと思いますが・・・。)
書込番号:375839
0点
2001/11/15 09:43(1年以上前)
増設した後はドライブ設定で初期化すればokです。
書込番号:376153
0点
2001/11/17 00:01(1年以上前)
ULTRA NIPPONさん、yositakaさん、どうもありがとうございます。とりあえずフォーマットすればよいのですね。買うときには店の人にもいろいろ聞いてみたいと思います。
書込番号:378511
0点
2001/11/20 06:45(1年以上前)
DOS/v系の店で安く買ってもモノはいっしょですよ。
マックのお店はお布施(動作保証金とも言う)が上乗せされてますから。
IBM、マクスターのならまずそのまま使えます。
他Seagateとかでも大丈夫ですけど、取りあえず最近の純正ドライブは
IBMとマクスターのモノであることがほとんどなので。
書込番号:383837
0点
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






