『オーディア:ATB-2702W取り付けについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『オーディア:ATB-2702W取り付けについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オーディア:ATB-2702W取り付けについて

2005/01/13 18:11(1年以上前)


カースピーカー

クチコミ投稿数:99件

こんにちは!先日表題のAODEA ATB-2702Wを入手しました。仮にデッキにポン
付けしただけですが、いい音がしますねぇ。シロートなもので、まずは音が
出た時点で結構満足なのです…。取り付け車種はジムニーJA22型なのですが、
問題はスピーカー穴が10cm、しかもドアじゃなくキックに穴があるんです…。

穴を13cmくらいに拡張してATB2702のミッド部を突っ込むか、ダッシュ下にステーを
作りそこにミッドを入れて、キックに小口径ウーファー?一体どんな設置が良いのでしょう。
とりあえず、ツイーター部は簡単にネジ留めがきくのでダッシュ上に仮設置しました。

現在オクで買った2,000円のカロッツェリアのアンプ内臓サブウーファーを積んでいますが
(家にあったプレステに使うような赤白黄の赤白部分で接続(笑))、カタログ数値上も
感覚的にも低音が抜けている(超低音というよりも、普通の低音)感じです。
キックに入る程度の小口径ウーファーがあれば良さそうだなぁ、と思うのですが。
問題はキックのスピーカー穴はサイドシル、ピラーまで洞窟状に貫通していること。
発泡ウレタンで埋めてやろうかしらん。スピーカーの付いてないドアとリアハッチは
ガチガチにデッドニングしてあるんですけどね…(^^;;;  ジムニーなのにドア閉めると
「マフン」って言いますから(笑)

予定としてはバッ直・ミニキャパシタ・アンプを入れます。家に眠っているものなので、
これについては費用0です。

バッ直のケーブル、どの程度のを入れれば効果アリでしょうか。よくインストール例など
拝見していると、曲がらない程太いケーブルを引いているようですが、もっと細いケーブル
でもやる価値はあるのでしょうか。もしくは、中途半端なケーブルではやらない方が
マシな部類でしょうか。

それから、ネットワーク(?)も不安です。ウーファーを入れてもどう鳴らしていいか、
ツイーターを入れる方がいいのか、など。拝見しているとエーモンのSPはあまり…なんて
意見もあって、あーあー_| ̄|○ なんて思っておりますが。

また、以前の車ではアースを直でバッテリまで引いてましたが、これは意味ありますか?^^;;
やろうと思えばキリのないところにもってきて、知識も何もないので、色々悩んでおります。
専らネット検索で知識を得ているだけで、トンチンカンな事言っているかもしれません。
ダラダラすみませんでした。
ご指導賜れば幸いです。

書込番号:3773346

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング